村クエ終わった さぁG級だ
MH4G発売日!
0時ダウンロードに備えて、やるべき事を事前消化。
したものの、調べてみたら配信早朝らしい。
詳細な時間は不明のため、
7時、8時、9時に目覚ましセットしてお休み
7時:ダウンロード始まらず。そのままおやすみ
8時:ダウンロード始まってる!ダウンロード開始しておやすみ
9時:なんかエラーでダウンロード止まってる!44%から再開しておやすみ
10時:またなんかエラーで止まってるよ・・・88%から再開しておやすみ
11時:転送速度遅い。普段の転送画面は4つのボールが順に運ばれてきて、
カートリッジ型の箱に落ちていくってモーションなんだけど、
運ばれてくるボールが一個もしくは0個。
昨日発売の天使の3P×4でも読むか。
12時:なんかニンテンドーeSHOPが落ちたぽい
ホームから転送再開でなんとかつながるっぽい。
ロウきゅーぶのBlu-ray初回限定版特典の書き下ろし小説でも読も。
13時:ダウンロード終わったぞーーー。
足がけ5時間でDL完了。
データ引き継ぎして、装備強化画面へ
オウガ砲G級強化で貫通1がリミカで6発装填か。熱い。
レイア砲も順当に強化されそう。ライバルバイブとどこまで差が付くか楽しみ。
などなど新装備にニヤニヤしつつ、ゴアシャガルヘビィが既に追加されていたので、上位まで作成。
ディオスキャノンは下位素材足りなかったから作れなかったよ!
シュライアーさんどうなるかも気になるよね。
操虫棍はかなりの数追加されてたので、一通り上位まで作ってみたけど、
ヤマタの前にはいまいちどれもぱっとない。
そんなこんなで一通りにやけたら、
まずは村クエ消化。
せっかくなので、操虫棍縛り復活させて、進めていく。
真鎧玉返却されたいたけど、王鎧玉復活とかも特に無いようで、
防具は防御が下がったマイセットそのまま。
でもまぁ重鎧玉まで強化されているので、
ゴリゴリ押しでサクッと村クエ完遂。
セルレギオスだけは新装備作ってみたくて、何度か連戦しましたが。
最後の錆クシャが全然戦った気分全くしない。
せっかくなので、セルレギオス武器の使い勝手(上位)
まずは操虫棍
無属性で攻撃力がヤマタと同じ。
業物付けても切れ味+1のヤマタより白ゲージは実質短い。
ヤマタ強すぎるよぅ。
一応回避により、確率(?)で切れ味が回復するので、実質は同じくらい?
でも攻撃力同じで無属性でスロ数同じ・・・。
業物と切れ味+1のスキルの付けやすさで差を付けて、攻撃スキルを追加でもり、
なおかつ爆破が効きにくい相手なら使い道あるのか・・・?
軽くシミュってこんな感じで運用。
次にヘビィ
おいおい、貫通1が6発装填でしゃがみ対応ってリミカで8発かよやばいな
と、思ったら強化でしゃがみが貫通2になってる。
それでも貫通660は強い。
さらに回避で装填数アップ。
基礎攻撃力は若干低い物の、会心があるので誤差範囲ではなかろうか。
短所は反動大ただこれだけ・・・。
ギガロア、グラン=ダオラ装備そのまま流用で貫通1運用してます。
G級強化で元バイクことオウガ砲と覇を競うのかたのしみ。
まだまだ新規モンス等では必要以上な無駄な回避が多くあるので、
専用効果の恩恵は多く受けられていますが、
立ち周りが定まって、無駄な回避が無くなったときにどうゆう評価になるのかが楽しみですね。
そんなこんなで村クエ終わらせて、これで大長老開放かな!
なんて思ったけど何も動き無く・・・
ふと集会所行ったら緊クエきてた。
なんだ、村クエ進めなくてもいけるのか。
村上位のぬるま湯にならされたおかげでウカムめっちゃつえぇ。
潜ったら避け方が分からない。たまに避けれるけどほぼほぼ被弾しながらもクリア。
猫2匹つれてこれば良かった・・・。
無事G級解禁し、
さぁ新G級武器作りの旅に出発だ!
0時ダウンロードに備えて、やるべき事を事前消化。
したものの、調べてみたら配信早朝らしい。
詳細な時間は不明のため、
7時、8時、9時に目覚ましセットしてお休み
7時:ダウンロード始まらず。そのままおやすみ
8時:ダウンロード始まってる!ダウンロード開始しておやすみ
9時:なんかエラーでダウンロード止まってる!44%から再開しておやすみ
10時:またなんかエラーで止まってるよ・・・88%から再開しておやすみ
11時:転送速度遅い。普段の転送画面は4つのボールが順に運ばれてきて、
カートリッジ型の箱に落ちていくってモーションなんだけど、
運ばれてくるボールが一個もしくは0個。
昨日発売の天使の3P×4でも読むか。
12時:なんかニンテンドーeSHOPが落ちたぽい
ホームから転送再開でなんとかつながるっぽい。
ロウきゅーぶのBlu-ray初回限定版特典の書き下ろし小説でも読も。
13時:ダウンロード終わったぞーーー。
足がけ5時間でDL完了。
データ引き継ぎして、装備強化画面へ
オウガ砲G級強化で貫通1がリミカで6発装填か。熱い。
レイア砲も順当に強化されそう。ライバルバイブとどこまで差が付くか楽しみ。
などなど新装備にニヤニヤしつつ、ゴアシャガルヘビィが既に追加されていたので、上位まで作成。
ディオスキャノンは下位素材足りなかったから作れなかったよ!
シュライアーさんどうなるかも気になるよね。
操虫棍はかなりの数追加されてたので、一通り上位まで作ってみたけど、
ヤマタの前にはいまいちどれもぱっとない。
そんなこんなで一通りにやけたら、
まずは村クエ消化。
せっかくなので、操虫棍縛り復活させて、進めていく。
真鎧玉返却されたいたけど、王鎧玉復活とかも特に無いようで、
防具は防御が下がったマイセットそのまま。
でもまぁ重鎧玉まで強化されているので、
ゴリゴリ押しでサクッと村クエ完遂。
セルレギオスだけは新装備作ってみたくて、何度か連戦しましたが。
最後の錆クシャが全然戦った気分全くしない。
せっかくなので、セルレギオス武器の使い勝手(上位)
まずは操虫棍
無属性で攻撃力がヤマタと同じ。
業物付けても切れ味+1のヤマタより白ゲージは実質短い。
ヤマタ強すぎるよぅ。
一応回避により、確率(?)で切れ味が回復するので、実質は同じくらい?
でも攻撃力同じで無属性でスロ数同じ・・・。
業物と切れ味+1のスキルの付けやすさで差を付けて、攻撃スキルを追加でもり、
なおかつ爆破が効きにくい相手なら使い道あるのか・・・?
軽くシミュってこんな感じで運用。
次にヘビィ
おいおい、貫通1が6発装填でしゃがみ対応ってリミカで8発かよやばいな
と、思ったら強化でしゃがみが貫通2になってる。
それでも貫通660は強い。
さらに回避で装填数アップ。
基礎攻撃力は若干低い物の、会心があるので誤差範囲ではなかろうか。
短所は反動大ただこれだけ・・・。
ギガロア、グラン=ダオラ装備そのまま流用で貫通1運用してます。
G級強化で元バイクことオウガ砲と覇を競うのかたのしみ。
まだまだ新規モンス等では必要以上な無駄な回避が多くあるので、
専用効果の恩恵は多く受けられていますが、
立ち周りが定まって、無駄な回避が無くなったときにどうゆう評価になるのかが楽しみですね。
そんなこんなで村クエ終わらせて、これで大長老開放かな!
なんて思ったけど何も動き無く・・・
ふと集会所行ったら緊クエきてた。
なんだ、村クエ進めなくてもいけるのか。
村上位のぬるま湯にならされたおかげでウカムめっちゃつえぇ。
潜ったら避け方が分からない。たまに避けれるけどほぼほぼ被弾しながらもクリア。
猫2匹つれてこれば良かった・・・。
無事G級解禁し、
さぁ新G級武器作りの旅に出発だ!

