運営がまた無知を曝したと聞いて・・・知識職の待遇悪化か?
前回も書きましたが、別に運営に期待なんてしてないです。
ネタにしてブログで愚痴っておしまい。
連絡帳へ報告とか、改善求めるとか一切する気はないです。
腕切り
大半の職が5秒程度で効果を無力化できる現状でCT20秒。
ゲーム仕様を理解していない上に、修正内容が適当。
前回のボトルのときから全く成長していませんね。
魂切り
今回の主役はこっち。
上限125%だとか。
上限実装による影響を思いついた限りで挙げてみる。
1.半引退者の完全引退フラグ
アリーナで魂解禁された場合、
現状と同一装備だと抵抗が足りず対応できない。
装備改善が必要となるわけですね。
でもGvのみ勢は課金も時間も費やしたくない。
一時復帰するのか、完全引退になるのかはその人次第ですが、後者のが多くなるん
じゃないかな。
2.vsロックナイル
今までは魂でサクサク狩れていたのに、
125%だけじゃ知識職でロックナイル倒せないor相当時間かかるんじゃないかな。
3.攻城戦が攻め側圧倒的有利へ逆戻り
これをメリットととるかデメリットととるかは人によるかな。
ちなみに攻城戦で姫キスを実用スキルとして使用し始めたのは私が起源です。
どこぞの自主規制がばらして他鯖にも一気に広がったようで。
え?どうでもいい?
次に修正によるメリットはあるのか考察。
Gvでの魂禁止が解禁されたとして、「使えるスキル」になるのか?
個人的に答えは「No」ではないかと。
全異常低下量が現状の悪魔の死の香りの75%から125%へ引き上げ。
低下量が50%増えても、装備の全異常抵抗を単純に+50%追加すればそのまま抵抗可
能。
抵抗しないと即死の状況で、抵抗が足らない人はGvには出てこない=出てくる人は抵
抗完備。
全異常抵抗減少としての役割が意味をなさない。
次に、属性抵抗減少の価値を見てみると
抵抗が高い人には確かにダメージ増加の効果はあるだろうけれど、
抵抗が低い人には、ダメージループの原因となり、ダメージ減少。
結果としてはとんとんではないかな。
抵抗高い人をピンポイントで狙える霊術ならば別ですが。
唯一、環境に与えるメリットがあるならば
「属性抵抗依存の異常」を狙える事でしょうか。
大地抵抗が必須抵抗になる日も来るかもしれない。
「Gvでは禁止だけど、攻城、通常マップでは大活躍のスキル」から
「Gv、攻城、さらに通常マップ全てにおいて使えないスキル」へと格下げされるで
しょう。
結論
低下上限によって攻城戦で姫キス・おしゃべり等の異常はかからなくなる。
さらにGv解禁された場合、各々の素の抵抗が底上げされることにより、高Slv花投げ
での状態異常も狙えなくなる。
運営まじぶっちょす☆
