リア充生活~1日目~ | RELI姫のおてんば日記

リア充生活~1日目~

今日からはじまりの日。


何してすごそうかなーって思って、結局サイクリングになりました。




お昼12時半くらいに起きて、風もない良い天気だなーと思ったので


露店品だけ補充して、出発~~~。


えっさほいさとケッタマシーンをこいでいく。






予定

自転車で出発→昔のバイト先に挨拶→周囲の駅に自転車おく→電車で名古屋まで~→帰り際もその駅で降りて、自転車で帰る



まぁ最悪、バイト先付く前に力尽きても周囲の駅に行こうって算段。







当初はギア「速」だったけど、疲れてきたので、「中」に変更。


実に一駅(約1km)後の出来事です。



ある程度進んでいくと最初の選択肢。


この駅を超えるとしばらく駅がない。


確か直線距離で15.6km。


電車は山の中突っ切ってるから、実際には迂回していくから20kmくらいかな?


行くか戻るか。


まぁいくしかないでしょーと気合い入れて出発。




が、途中できつくなってきてギアを「中」から「軽」に。


赤信号で休憩しながら進むも、ギブアップで休憩。


実に出発してから15分後の事です。


自販機見つけて休憩。


きっと朝ご飯たべなかったせいやーと日頃の運動不足を責任転嫁。


とりあえず、エネルギー云々とか書いてあるジュースで小休憩して再出発。


普段車でさくっと通る道が、意外な坂道だったりして、新しい発見。


でも、感動する余裕なんて無い、長い登り道。


BGMにはるるん、風音様セレクション効いてたけど、


どうせならおしかりCDとかもいれておけばテンションあがったかなと後悔。




もうしばらくすると、ふっとペダルが軽くなった。


本格的に朝ご飯抜いてたのが原因のようでした。


考えてみたら18時間近く何も食べてないんだったーと反省。


そこからはギア「速」にチェンジしてさくさく進む。


調子にのって、ルートを再考。




RELI姫のおてんば日記-坂


こんな感じの道に挑戦


第一の山をえっさはっさと昇っていく。


頂上に行けば楽になると信じて!


そして頂上に着いてからは一気に加速!!!


その勢いのまま次の山を登っていくしかないと!!!!





そして谷の箇所で信号に捕まる





・・・えー。


まぁ誰が悪いでもないし、しょうがないと割り切って、昇る第二の山。


頂上で赤信号が青信号になったばっかりなのを確認して一気に加速!!!


今度こそリベンジやーと突っ込む!!!




そして左折する車に急ブレーキ



・・・。



そして必死に昇る第三の山。



もう昇り坂とかどうでもいい、この勢いのまま次の平地をかける抜ける!!!


そして、一気に加速!!!!






左折車、自転車先に通せよ!!!







なんていうやりとりしながら、


無事元バイト先に到着。


出発してから1時間ちょっとです。


ようやく朝ご飯を食べて、あとは駅に自転車おいて、そこから電車やー。




そして気づく。




定期券を忘れたことに。






THE・とんぼ返り






帰りはちょっと道を変更。





ふっと、見えたゲームセンター。


そいえば、スターホース2とかいうののナレーター(?)かなんかをはるるんがやってた気がする。と思い立って寄ってみる。



スターホース2はなかったけど3があった。


やってみようと思ったけど、最近のゲーセンはよく分からん。


メダルはメダルバンクがあるってのは知ってるけど、


そのメダルをカードかお財布携帯かなんかにチャージして、


そこから使わないといけないらしい。


めんどいうえに、やり方もよく分からない。


さして興味をひかれるゲームでもなく、一番の問題として音声が全然聞こえない。


音声聞こえないならやる価値ないな、と思ってゲーセン出発。


帰りは↑の3連坂を避けた道を選択。


その後は小学校の周りを無駄にぐるっとまわったり、小学生にからまれたのでからみかえしたりとするものの、


あとは特になにもなく帰宅。


往復2時間くらいだったけど、意外といけるもんやなーと感想。


今度は下の方へ下ってみようかなと考え中。


今の問題は明日来るであろう筋肉痛か。






今日の感想として










おしりが痛い