誘惑な日
韓国版の公式見てきました。
日本より情報が多いですね。
でも・・・
なんだあの絵は!
はっきり言うとひどぃ。
特に、テイマー、サマナーなんて・・・だし。
ジパング万歳(何
まぁ、自分がこのゲームに唯一足りないと思うのは、
「ファンシー」
だと思うんですよね。
キャラにしても、モンスにしてもごついのが多いかなと。
装備にネコミミとか付けて、装備によるグラの変更ももっとあれば、更に良いゲームになると思います。
主に戦闘重視のゲームですからそれ以外の要素も入れて貰いたいと思う所存です。
さて、友人のお薦めのトリックスターをDLだけしたのはおいといて、
今日もメインは金稼ぎ。
が、途中、アルケミストのクエの情報を聞いて、クエ放ってそっちへ。
そうとうめんどくさいクエらしい。
でも、知識槍になった時には必要な称号(錬金術1:魔法ダメージ+2%)
まず、開始はスマグ。
これだけでもイヤになるw
そして、スマグを場所記憶して、いざ開始。
まずは、キャンディ500個持って、オート監獄B3へ。
タゲられる度にキャンディ30個消費して、
そのうち一定確率でクリアらしい。
結局何もなく、330個でクリア。
次はスマグ地下B3へ。
行き方分からなかったので、金稼ぎクエの場所へ戻り、行き方を聞いていざ出発。
うぅ、10万痛い・・・
これも、なんら問題なくクリア。
そして最後はキャンサーB6のメロウに2回会うらしい。
一回目言った後、場所記憶し、歩いて戻り、場所記憶で行って即終わり、町へ戻るで帰還。
これも難なくクリア。
あれ?全部難なくクリア?
移動に時間かかったけど、そんなにめんどくさくない。
魔法使い系は是非やりましょう。
残ったキャンディどうしよ・・・・。無駄に高かったし・・・
サブはセスナで初のWTU(ダブルターンデッド)狩りしました。
セスナ全域から釣りして即殺です。