前々から書いておる体の水分量とお肌の乾燥の関係についての記事!シリーズ第3弾!www
どんどん小難しくなってきておりますが、今回はどれくらい、どんな風に水分を摂れば良いのか?ってお話。
3人育児に家事・仕事!自分の事はいつも後回しでバタバタ…でもやっぱり毎日綺麗にしていたい!
汗とうるおいは違う!
汗をかくとお肌の水分も失われる
体の水分量は体重の約60%
体の水分量のうち約15%は皮膚に集まっている
お肌の細胞は約60%が水分!
1日に1.5〜2Lの水分摂取が必要(みな実サマは3L飲んでる!w)
冷たいのは肌細胞膜に吸収されにくいから常温で!
まとめて飲まずにこまめに摂取!
そんな私がご提供するのは忙しくて最低限のスキンケアでもキレイを保てるお肌を作るお顔そり!
徳島市【忙しい女性のお肌を整えるお顔そりサロン】
シェービングスペースJIPEのチエです♪
体全体の水分量がお肌にも関係している!!
というお話をずーっとしております!w
長くなってきましたねw
まずはおさらいから!!
1部のまとめ
2部もイイコト書いてるんですが(自分で言うw)
オマケ的な内容なのでまとめは割愛します。
でもやっぱりお肌の為にイイコト書いてるので下のリンクから読んでね♪
(また自分で言うw)
前回までの記事をまだ読んでいない方は↓から!
1部↓
1部のまとめでもあるように、
体の60〜65%が水分で、
その体内の水分のうち15%はお肌に集まっている!
そしてそのお肌の成分の60%がなんと!水分で出来てるんですよ!!
水分!!!
水分超大事!!!!
ではそんなお肌にとっても超大事な水分!
今日は具体的に
🔸1日どのくらい飲めばよい?
🔸どんな風に飲めばよい?
って事を美肌を保つという観点から詳しく解説してゆきまーす!
1日に必要な水分摂取量は?
人は息をして生きているだけでも1L前後の水分を失っていると言われています。
それに加えて尿や便などの排泄などでも水分は失われます。
年齢や身長・体重、それにそれぞれの食事の環境や生活環境、運動量などによって1日の必要な水分量は変わるので
一概に○○だけ必要!と断定することはできませんが、一般的な目安としては1.5〜2L程が1日に必要な水分摂取量となります!
お肌をうるうるに潤わせる目的で水分摂取するならば2.5〜3L必要とも言われます!
まぁそんなに無理なんで(笑)1.5〜2Lも摂取できれば上々だと思います
美しさを維持するためのストイックさで有名なアナウンサーの田中みな実さんは、美容のために1日に3Lのお水を飲んでるらしいです!
すげーですよね〜〜〜!
わたしゃ1.5Lが限界ですw半分かぁぁぁぁwww
では、その1.5〜2Lの水分摂取!
何でもいいから飲めばいいんでしょうか??
どんな風に飲むのが良い?
めんどくさいですがここまできたら飲み方にもちょっと気をかけてみましょう!
常温がヨシ!
常温、または冷ました白湯がベスト!
冷た過ぎると体を冷やして代謝が落ちるだけでなく、むくみの原因にもなります。
また冷たい水分は分子が大きいので、肌細胞への吸収率が悪くなります。
お肌のために飲むのに吸収されないなんて超無意味っ!!!
お肌のためにも常温摂取を心がけましょう♪
こまめに摂取がヨシ!
20〜30分毎にゴクゴク程度がヨシ!とされています。
喉が乾いてから大量に飲んでも上手に体内に取り込めず、せっかく飲むのにもったいないです。
1回に飲む量はコップ1杯程度にしておくのが良いです!
今回のまとめ
以上!!!
実際、常温の水って美味しくないし飲みにくいですよね😑💦
私は嫌です←www
次はその辺の事も含めて、どんなものを飲めばいいのかをお伝えしまーす!!
なんだか思いがけず長くなってきてますが次で最後!!
次で最後です!きっと!!←w
是非ぜひ最後までお付き合いくださーい!
↓続き!
お肌の乾燥と体の水分量についての最後の記事です♪
⇑ 注意!⇑
シェービングスペースJIPE のLINE@です。
LINE予約が便利です♪
施術中・不在時は電話による対応が出来ないことがあります。
メッセージ・ご予約は24時間受け付けております。
深夜のメッセージは返信が翌日になります。
全国のお顔そりサロンが検索できます♪










