女性の礼服気になるニオイの原因は・・・ | 洗濯・クリーニング応援ブログ

洗濯・クリーニング応援ブログ

那須塩原市にある当店には年間1万点以上
全国各地からブーツ、バッグ、ダウン、衣類の依頼があります。
その経験をもとに、おうちのお洗濯アドバイス、
プロのクリーニング事例であなたのお気に入りのきれいに!

こんにちは

最近、礼服やドレスがクリーニングにでてきた

鈴屋クリーニング店長スズキです

 

コロナの影響で冠婚葬祭が自粛

その関係で礼服、ドレスのクリーニング依頼は大幅減でした

 

礼服、ドレスでよくあるのがタンスにしまっていたら

カビてた、ドレスなんかは脇が黄ばんでいたという

トラブルが多いですね(カビも黄ばみも対応できます)

 

それと、ニオイのご相談もけっこうありますね

ニオイのご相談はけっこう女性の方が多いです

 

↓のツーピースは当店での仕上がり後の写真

image

 

このツーピースのお客さまは

少しの時間着用して汚れてないから、そのままタンスにしまいを

数回繰り返して着用してたそうでうす

 

着用する予定があったのでツーピースを確認すると

目立つ汚れはないけど、、少し臭いが気になるので

他店にクリーニング依頼したそうです

 

クリーニングをしても、

気になるニオイが改善されていないので

当店にご相談にしてくださいました

 

確認してすぐにわかったのですが

原因は 汗 ですね

 

男性は礼服の下はワイシャツを着ますが

女性はワンピースの裏地に直接、肌が触れる場合があるので

少しずつ、汗が蓄積されて酸化して臭ってきた感じですね

 

洗濯表示はドライクリーニングのみで

水洗いはダメ ですから、始めに出したお店は

ドライクリーニングしかしていなかったのでしょう

 

ドライクリーニングは油汚れに強く型崩れしない利点がありますが

汗などの水溶性の汚れは水洗いと比べると弱いんですね

 

 

家庭で洗えない、アイロンが必要な衣類でニオイが気になるときは

汗ぬきクリーニングをしているお店に依頼してください

 

当店の汗ぬきクリーニングは一点手洗いです

↓汗ぬきクリーニングしたら

透明だった洗浄液がこんなに汚れてしまいました

image

汗抜きクリーニングでスッキリ、ニオイなしですニコニコニコニコ

image

今回の汗ぬきクリーニング参考価格1500円

 

当店のクリーニングには

虫食いがおおいので防虫加工

コロナ禍ですので

抗ウイルス加工もおつけしています

 

お困りのことがありましたら

お気軽にご相談くださいね

 

 

今日も、ありがとうございます

 

ダウン、バッグ、ブーツ、シミ抜き、クリーニング

ご好評お預かり中
シロイとキレイにとことんこだわる鈴屋クリーニング

 

 

https://www.suzu-cl.net/