シームレスダウンを着て部分月食 | 洗濯・クリーニング応援ブログ

洗濯・クリーニング応援ブログ

那須塩原市にある当店には年間1万点以上
全国各地からブーツ、バッグ、ダウン、衣類の依頼があります。
その経験をもとに、おうちのお洗濯アドバイス、
プロのクリーニング事例であなたのお気に入りのきれいに!

こんにちは
部分月食をみた
鈴屋クリーニング店長スズキです
 
寒いので今期初のダウンを着て20分ぐらい
月食をみてました
 
シームレスダウンって普通のダウンよりあたたかいですね
最近はコートで冬を過ごしていたんですが
シームレスダウンについて
お問い合わせが多いので
 
どのくらい持つのか実験を兼ねて
 
今年の1月のセレクトショップのバーゲンで
シームレスダウンを購入して洗ってクローゼットにしまってました
image

シームレスダウン洗えますか?

 

シームレスダウンはクリーニングできます

 

ただ、状態や製造年数によっては洗えない場合もあります

 

 

シームレスダウンとは

ダウン特有のもこもこしたキルティングにあるステッチ(縫い目)部分に

樹脂で圧着をしてくっけていて、縫い目のないダウンです

image

 

一般的なダウンは、糸とミシン針で縫製していますから

ほんのすこーし針の穴があるんですね

中の羽毛が少しでてきたり

空気が逃げて温かさも逃げたり雨の水滴が入ってました(ほんの少しです)

 

シームレスは縫い目がないので

暖かさはそのままに撥水、防風、軽量化と

機能的に優れたダウンです

 

シームレスダウンの弱点は

圧着にポリウレタンを使用してますので

購入ではなく製造から3年ぐらいで圧着が剥がれる可能性が高いんです


ポリウレタンは、空気中の水分や熱や紫外線などで

少しずつ成分が分解され必ず劣化する素材です

 

ボクのシームレスダウンも50%OFFのバーゲンで購入しているから

製造してから八ヶ月ぐらいは経過しているので

来年の冬は劣化がわかるかもです

 

シームレスは劣化するとわかりやすく

圧着しているところが取れてきます

 

バーゲン、オークションとかメルカリなどで中古で購入する場合

すでに劣化がはじまっているケースもありますし

高級ダウンのシームレスでも同じく劣化しますので

こういうところを気をつけてくださいね

 

当店はシームレスダウンのクリーニングは

水洗い一択になります

水洗いといっても状態により

洗浄液や水洗いの洗い方を変えてまして

その状態に適したクリーニングをしています

image

 

コロナ禍ですので

抗ウイルス加工もおつけしています

 

お困りのことがありましたら

お気軽にご相談くださいね

 

 

今日も、ありがとうございます

 

ダウン、バッグ、ブーツ、シミ抜き、クリーニング

ご好評お預かり中
シロイとキレイにとことんこだわる鈴屋クリーニング

 

 

https://www.suzu-cl.net/