拝啓、 | トランスノート 雀夜オフィシャルブログ「六畳一間、畳の上で広がる世界。」Powered by Ameba

トランスノート 雀夜オフィシャルブログ「六畳一間、畳の上で広がる世界。」Powered by Ameba

トランスノート 雀夜オフィシャルブログ「六畳一間、畳の上で広がる世界。」Powered by Ameba

最近、知ったモノ。



「ハクビシン」



なんか大変みたいな。



朝の出来事なんだが…

自分の家の前におばあちゃんが住んでるのよ。

んで、俺が家に帰ろうとしてたら話しかけられたんだ。

おばあちゃん「ハクビシンがいたのよ。そこから出てきて…」と連呼。

おれ「はいっ?」からの沈黙。



まーそれで知ったわけよ。



以下wikiから抜粋



■特徴■

頭胴長約50cm、尾長約40cm、体重2~3kg程度。オスのほうがメスよりひと回り大きい。ネコのような体つきで鼻すじが長い。体は暗い灰褐色で頭、手足、尾が黒い。額から鼻にかけて白い線があり、頬も白い。オス、メス共に性器のそばにウズラの卵よりひと回り大きな「会陰腺」を持っている。足指の数は前後共に5本である。これによって、足指の数が4本のタヌキなどと足跡を見分けることが出来る。


■生態■

年間を通して発情・出産をする。


■人間とのかかわり ■

民家の屋根裏に住み着き、足音による騒音や糞尿による悪臭で、生活被害をもたらす事もある。

中国南部では、広東料理、広西料理、雲南料理、安徽料理などの食材として煮込み料理などに用いられてきた。独特の臭みがあるため、ニンニク、醤油などを用い、濃厚な味にするのが普通。満漢全席でも中国梨と煮た「梨片果子狸」という料理が出された記録が残っている。
しかし、SARS伝染の媒体になりうるとして、中国で流通が禁止された。2006年の報告によれば、SARSとハクビシンの持つウイルスの遺伝子の一部に違いが見られたこともあり、SARSはハクビシンの持つウイルスが突然変異を起こしたものではないかとの見解も生まれている。そして、これらの要因を調査した結果、SARSが発生した直接的な原因は野生動物取り扱い業者のずさんな衛生管理だったのではないかと今では考えられている。
ほかに、毛を毛筆の材料にする場合がある。




中国では料理にもされていたんだな。
にしても、年間を通して発情って。笑
人間も動物も変わらんってことだな。



なんにせよ「ハクビシン」は厄介な相手だということはわかった。

「かわいいふりしてあの子 わりとやるもんだねと」

うむ。

ハクビシン。ハクビシン。

見かけたら対処せねばならんな。




したっけ。