本日はお休み。

明日から連勤が始まるのでここで一休みです。



お家でボケボケ、、、のつもりでしたが

足の痛みが結構あったので

たまたま予定の空いていた母と

父母の通うちょっと遠くの接骨院へ。



片道約1時間ですが喋ってたから

全然時間は感じなかったです。



お噂通りのちいちゃな診療所。

ガラガラガラ〜と玄関の開け閉めの音で

大体何人来たなとわかるんだろうなと(笑)

昭和の香りぷんぷんでした。



が、先生たちはみんな若い(ワタシより笑)!

そして「よっしゃ、始めるか〜」と先生の第一声が笑えました。



施術はじっくり1時間半。

的確な診療とシステマティックな治療。

診察→足湯→電気→超音波→鍼→ストレッチ→診察

とにかく、

「あーそうですねー、ちょっと見てみましょうかぁ〜」とか

そんなのんびりのんびりしておらず、

喋るのも大きな声で早口、

ちゃっちゃかちゃっちゃか、さっさっさーと

皆様、説明も施術も、とにかく仕事が早い!!



待ち時間1時間、診察5分とか

病院ってよくあるじゃないですか。

待ち時間5分、診療1時間以上(笑)

すごすぎです。

実際の体感、1時間もやってる感なしでした。

これは人気のはず!



腰痛発症してから30年、

色んな施術をうけてきましたが、

今回その全てを彷彿とさせる感じでした。

たくさんお世話になった整体や治療院を思い出しました。



そして肝心の足の痛みですが

やはり緩みました!

というか何より原因がわかりました!

そう、あれは11月、舞台の1週間前の薬指打撲!




その前に足首ぐきってた!←もう忘れてる。

これで庇って歩いてて、、、

さらに薬指打撲でこれまたつい最近まで実は痛くて、、、

よくよく考えたら要因ありまくりの左足でした。

プラス腰痛ガチガチ、お尻からの足首までのビリビリ。

(これは学生時代もそうだったので経験済です。)



とにかく、みっちり色々していただき

テーピングの効果もあり、

いまのところ痛みなしです。



充実の休日を過ごせました〜

いっぱいおしゃべりもできてリフレッシュ!

ばぁば、ありがとね〜♡