実は昨日は音合わせでした♩

超多忙だった理由の一つです。



気づけば10月も終わり、舞台が待ち構えています😱



朝から会場に向かい1時間前に到着するも

駐車場がなく、彷徨いまくって、

結局30分前になんとか着きました。

早く出といてよかった、、、。



子供たちは初めての音合わせで

あの独特の雰囲気に唖然としていた感じでしたが

ワタシもいつまでたっても慣れませんで💦

ちょっとドギマギしつつも終えることができました。



髪結さんとも打ち合わせができホッと一安心です😊

ワタシはというと1人欠席だった子の分も踊り、

自分の終わった時には汗だくでした。



今回ははじめて当日より前にプログラムが配られたのですが

今回思いの外、往年のメンバーが少なくなってることに気づきました。

往年、といってはなんですが、

我々に近い世代や昔からいた方が少なくなりました。

とても寂しいことです。



その代わりと言ってはなんですが

ちびっこと10代20代が増えました。

みんな名取になったりして成長著しいです。

あ、ダブルスコア組(オーバー80)も

多くの皆様がご健在です。

(それでもあの人はどうされてるのかなって思う方が数名いらっしゃいます)



実は先週アレルギー悪化させたあと

ワタシも息子くんと同じく喘息のような息苦しさを感じてたんですが

今日の音合わせが終わってから、、

ウソみたいに落ち着きました。←完全ストレス性



「つぎ(のアレルギー)はリハの前日だな」

とパパさん、予想してます😅