息子くん、25日に7歳7カ月になりました。
あら、すっかり忘れておりました。
ごめんねー。



そして、今日は個人懇談会でした👦


初めましての担任の先生。
とても感じのいい優しそうな先生でした。


レジェンド息子くんもさすがに2年生ともなると
落ち着いてきて、とにかくなんでも頑張ってやってくれます、とのことでした。
まーっ!


外で遊ぶことも中で本読んだりお絵かきしたり、
特定の友達だけで、というよりかは、
そのときどきで遊ぶ子は変わるそうです。


部屋で遊んでいる時も一人で黙々というよりは
みんなで「何描いてるの〜?」なんて
見せ合っこしてキャッキャしてるみたい。


本人に学校どう?ってきいたときも
楽しい!って言ってたので、その辺は心配してません。


直すべきところは「人の話をちゃんと聞く」。
なんか、ふっと自分の世界に入っちゃうから、
瞬間聞いてなくて、周りに教えてもらってなんとかやってる、ってこともありみたい。


目下、楽しい教科は「算数」とのことでした!
図工じゃないんだー。


とにかくみんなで楽しくやってるなら、それでよしです!