宿からほど近くの宮沢賢治童話村へ。


こちらにも有名な方々がいらっしゃいますね。






賢治の学校。(ここだけ入場料がかかります。)

このファンタジックホールにきたかった♡


うちの又三郎。



外にはログハウスがあり、それぞれ賢治の教室となってます。


銀河鉄道が走ってます。


開園が8時半と早く、賢治の学校以外は無料で入園できます。(朝一で行きました。)
広々とした芝生の園内は開放感があってよかったです。
我々が出る頃(10時頃)から人が増えてきてました。


他にも注文の多い料理店の山猫軒や
イーハトーブ館(こちらは図書が多いのかな)など
近くに点在しております。
山猫軒は気になるー。


このあと、また北上します♡