安比高原をでて、向かったのは
岩手をぐーっと南下したところにある平泉。
そうです、世界遺産です♬


まずは腹ごしらえ…
といっても、わんこそばを食べる元気はいまいちなく、
普通にお蕎麦をいただきました。
麺は太めでした。信州そばとは全然違うー!
あと、ずんだ餅も。美味しかったです。


さて、いざ!
向かったのは中尊寺の境内。

しょっぱなから坂がめちゃくちゃきつい。


弁慶堂にて。ひとやすみ。
本堂のほか、11箇所で御朱印ポイントがあります。
とにかくすごく広い!


ようやく本堂。



この日は11日、東日本大地震の月命日で
お坊さんたちが10人ほどいらっしゃり
お経をあげていました。


息子くんも一緒に聞いていました。


ここは目の薬師堂。


なんだか、シンプルなデザインで面白い。


そしてそして、こちらが金色堂。

館内は写真NG。
厳密にいうとこちらは覆堂といって
金色堂を守るためのお堂。
金色堂はほんとすべてが金!
小さめの祠ですが螺鈿細工もきれいで繊細でした。


こちらは旧覆堂の中。

御柱がありました。


なんと野村萬斎さんがいらっしゃいます。
(今日ですね!)

これがその能楽堂。
野外能楽堂で観劇とは素敵ですね。


御朱印もたくさん押してもらいました。
他のお寺を巡る時間はなかったですが
自然の中で息子くんも満喫したようです。