少し前からガムが雨戸に付いていたり、庭に落ちていたり、

  BB弾を雨戸に打ちこまれへこんだり、落ちていたり。

  となりの子どもが怪しい・・・。

 

  けど、違うかもしれない。

  不審者が庭に入ってきてるかもしれない。

   

  

 

  とりあえず主人が警察呼んだようで。

  一通り説明したそう。

  すると、最近はここの地域は何もなく穏やかとの事。

  警察官に雨戸を見てもらっていると隣の子どもが

  カーテンからジーっと見てたらしい。

  それで主人はあの子がやったね。

  と、確信したそう。

  全く知らない子ではないので手を振ると隠れたり

  主人に向かってBB弾を打つふりをしたりしていたみたい。

 

  数日経ったある日、BB弾が落ちているのを見つけ、主人は限界に達したみたい。

  また警察を呼び、隣の家へ。

  両親は仕事で子ども一人だったみたい。

  警察官意外と強い言い方で、随分怒られたみたい。

  BB弾は認めたけどガムは認めない。

  捨ててたガムは大きくて、ピンクっぽくて、

  大人はこんなガム食べないと警察官も主人も同意見。

  その場でお父さんに電話させて、お父さんなるべく早く帰ってくると。

 

  夕方私が車屋さんに行っている間に、

  隣の子どもとお父さんが謝りに来たみたい。

 

  

  

  お詫びの品を持って。

  BB弾でへこんだ雨戸を見て

  こんなにひどいとは思ってなかったと言ってたらしい。

  弁償すると言われたみたいだけど、主人はしなくていいと言ったそう。

  本当は元通りにしてほしいけどね。

  ガムは否定。けどどう考えても犯人は君。嘘をつかないでほしい。

 

  私が車屋さんから帰ってきたらすぐご主人と子どもが謝りにきた。

  お父さん平謝り。息子は謝らず。

  お父さん・・・。子どもに謝らせないと。

  奥さん・・・。来ず。

 

  もともとご近所付き合いはなかったので、どうでもいいんだけど。

  浜ちゃんみたいに‘’おりゃぁー‘’と言いたい。

  大阪弁話せないけど(笑)

   

  PS その後ガムは落ちてない。