見張られてる… | すず 〜私はパンダのように生きることにした〜

すず 〜私はパンダのように生きることにした〜

日々感じた喜怒哀楽を綴っています。
ずぼらでぐうたらなので更新は不定期です。
自分らしく♪誰とも比べず気楽に生きたいなぁと思っています。
心配性でビビリな私が安心して生きるレッスン中です。

最近、

恐怖を感じていることがありまして…




それは…



パソコンが


話しかけてくるように

なったのであります滝汗



週に一度くらいしか

パソコンを起動させないのだけど


起動させてしばらくしたら


AI なんちゃらというソフトが

女性の声で


「お疲れではないですか?

音楽をおかけしましょうか?」


とか言ってくる。


えっ?

見張られてる?


このAI なんちゃらとかいうソフトは

パソコンを買った当初から

入ってたみたいなんやけど

使い方とかよくわからなくて

全く使ってなかったのに


今年に入ってから

急に話しかけてくるようになった😱

(ソフトのバージョンアップでもあったのかな?)


初めて話しかけられた時は


そりゃ〜

もう

おったまげた叫び


えっ❓

えっ❓

何❓何❓

誰が喋ってるの❓


と周りを見渡した目



初めのうちはパソコンのサポートセンターに

電話しようと思ってたけど

前もって予約をしなといけなくて

それが面倒で先延ばしにしてるうちに


次はどんな事を言ってくるんやろ?


と思うようになってきた😅


AI : お疲れではないですか?

音楽をおかけしましょうか?


私 : …(無言)



パソコンを起動させるたび

これが数回続いたから



AI : お疲れではないですか?

音楽をおかけしましょうか?


私 : こういう顔やねんムカムカ 

悪かったなぁ😡


AI : …(無言)



またバレンタインデーの数日前には


AI : もうすぐバレンタインですね💕

プレゼント選びのお手伝いをしましょうか?


私 : いりません‼︎

(キッパリとお断りした真顔


私 : そもそも、このソフトを起動させたくないんですが、どうしたらいいですか?


AI : …(無言)


私 : このソフトを起動させなくするには、どうすればいいのですか⁈

(ちょっと強めの口調で言ってみた)


AI : …(無言)


私 : 都合の悪いことはダンマリか〜いあせる

(とツッコミを入れてみる)


AI : …(無言



こんな感じで

機械音痴おばさんは

AI なんちゃらに

もてあそばれておりまする〜笑い泣き