今月の御朱印ツアーは
わたしが幹事でした。

ヨガとコラボ

代々木八幡宮からスタート

小田急線の代々木八幡駅
または
千代田線の代々木公園駅

代々木八幡宮では、青空手作り市が開かれていました。






境内にはたくさんのお店が!!



出世稲荷もありました。

ここでは金魚の御守りがあります。
万能な御守りのようです。
金運財運はもちろん清らかな水に流されるような浄化、幸せなどももたらされるみたい。

手作り市では興味をそそるものがいっぱい

わたしはこれを購入




左右違うの
クリップ式です。
裏がシリコンになってるので痛くありません。

神社隣にお寺があるのだけど、そこでは御朱印は頂けませんでした。

代々木公園へ移動してヨガです。




外で行うととても気持ちがいいです。
きっちり60分おこなって
次はランチ

よくイベント行ってる通りでNHKがある反対側で公園寄り
フットサルコートがあるところに
スポーツカフェがあるのでそちらで。

http://r.gnavi.co.jp/31wnk78r0000/

テラス席でのんびりと



次は、
北谷稲荷神社





近代的な神社です。

そして
穏田神社



良縁に恵まれるそうです。

人混みを抜けて
東郷神社へ

GWなので人が多すぎです。


ここは外国人の観光客も多かったです。

さらに歩いて
最後は
鳩森八幡神社




ここには富士塚があり登ることができます。
富士塚用の御朱印帳を持ってきていなかったので登るのは遠慮しました。




最後はやっぱりカフェでお茶を



いちごのタルト

今回はすべて歩いて巡りました。
ヨガもして素敵な運動も兼ねた御朱印ツアーだったと思います。