どうなるかと思ってたトライヤルウィークグラサン


この辺りでは中2になると、


職業体験を1週間するという行事?があります。



体験先はいろいろで


車屋さんからケーキ屋さん


スーパーから結婚式場とか


本当にいろいろで、



娘は結婚式場へ体験へ行き


めちゃくちゃ楽しかったそうですおねがい



なので、息子も…


できたら行ってほしいなーと思ってて



好きな車や電車の近くで働いてる人を


見て体験できる貴重な機会です。



息子も、駅のお仕事体験に興味ありで


先生にチラッと聞いてみると…



やはり、そう簡単にはいかず


支援学級の子は決まっているそうです。



普通にちゃんとできる子は企業へ


それぞれ適した箇所へいくそうですね。


ま、それはそうか。




来年の生徒の為にも


ちゃんと職業体験をトラブルなく終わらせないとね。



と、いうことで


支援学級の息子は


障害者雇用がある施設へいきます。


パン屋さん。


主に知的障害がある方が働いている事業所です。




息子は書類上は知的障害者になっています。


家族以外の人と話せないから


テストが受けられないので笑い泣き



だから私は今もずっと


息子はそうじゃなくて、


話せないだけで、


他にできることはたくさんあって


好きを掘り下げて


息子だからできることを探したいと


ずっと、今も思っています。


夢物語かもしれないけど


私は息子の可能性を諦められない。




だけど、息子は


今だに幼稚園児のような言い合いといいますか


一般常識が通用しないことが稀にあり


ちょっと困ることもあります。


息子も困ってるんだと思いますが笑い泣き




こだわりある自閉症ですからね。


すごい得意もあるけど


苦手も多いし、言っても無理な時もある。




最近では


川遊び禁止でも、川で生き物を触りたいし見たい。


禁止の看板はない!だから良いんだ!と


川遊びする場所へ行こうと言っても


そこでは見たい生き物がいない!と。


いくら説明しても通じませんえーん



小さな川じゃなく、めちゃくちゃ大きな川で


河原でもない、普通の水流というか


降りる場所もない、落ちたらアウトの所あせる


何時間も同じ質問してきますから…


これは本当に参りました汗




池もフェンスがない箇所があるから


そこは入っていいのでは?と聞いてくるガーン


ちがーう!!


分かってると思ってたのに


こんなことを言い出し驚いていますガーン




で、よく聞けば


大人は入って釣りしてるとチーン


もう!大人たち!

良い見本を見せてくださいー。



と、責任転嫁したくなりますが


ルールを教えるのは親のつとめ。



あぁ…難しいチーン





あ、話がだいぶそれましたニヤニヤ



トライヤルウィーク!


娘がすごい勧めてくれるので


息子も私と一緒ならということで


一緒に職業体験行ってきますニヤニヤ




福祉施設ということで


いろいろと親身になってくださり


息子のこれまでの経緯を知ると


ぜひ来て欲しいと言ってくださったそうで



動きたくなってる今、


今すぐ動いた方が良いということで


明日、施設に挨拶へいきます。





息子の職業体験とは関係ないけど


今、私はお年寄りがいる介護施設で働いてるけど


障害者施設でも


介護士って必要なんだよなぁと改めて思いました。




実務者研修の講習で一緒だった方が


障害者施設で働いてて


体が不自由な方や、いろいろな方がいらっしゃいますもんね。



お年寄りより若い分、力も強いし


大変かもしれないけどね。。




息子の職業体験に参加しつつ


働いてる障害のある方をフォローする立場の人


そこでどんな関わりをしているのか


違う目線で学んできたいと思いますウインク




あたらしい世界。


ちょっと楽しみ爆笑




あ、息子が行かないって言ったら行かないけどてへぺろ


今の所は、


活動的な息子


どこかへ行きたい毎日なので


私と一緒なら行くそうです口笛