広島の公立高校は、今日が合格発表の日でした。


昨年度から入試の方法が変わり、「自己表現」というものがあります。


自分のことをとにかくアピールするわけです。


私は入試は基本的に学力で分けるべきだと思っていて、自己表現で口が上手い子が合格するシステムはどうかと思うのです。


口下手だけど頑張っている、頼りになる、将来性を感じる子はたくさんいて、15歳の春にそんなことで未来への道を閉ざしてはいけないのです。


今日、不本意ながら第一志望に受からなかった人は落ち込むことなく進んで欲しい。


何故なら相手に見る目がなかったということで、見返してやればいいだけだから(^^)


本当に広島の入試制度は何回見直しても駄目です…


でも、受かった人はおめでとう。素直に喜んで(^^)