療育の先生にアドバイスもらったんですけど

加配がつけられる可能性がある園を選んだ方が安心かもしれないと。



やっぱりそうですよねぇ真顔



一応幼稚園で探したいんだけど、幼稚園のことって役所の人ほとんど教えてくれないんだよね。

園によって違うからとにかく電話して聞いてみてってだけ。

それは別にいいんだけど、今のところハッキリと診断されてるわけでもないグレーゾーン状態で

加配についてというより、発達遅れを受け入れてますか?って聞いてもいいんだろうかと。


いや、行った園では説明して、これでも入れますか?とは聞いたりしてたけども。

どの程度なのかとか母子分離不安の程度の説明もやっぱり長くなっちゃうしねぇ。

言葉の遅れについては診断されてるから言いやすいけど。


入園できても途中で退園促された話聞くとどうしてもしっかり説明して判断してもらいたいと思っちゃうもんね。


だから様子を見て、先生がどういうところがいいのかって具体的にアドバイスしてもらえるのはとてもありがたい。



ダメ元で聞いてみて良かった。

そろそろ園開放が始まる時期(来月あたりから?)だから

目星つけた園には集中的に通いたい爆笑





歩く歩く歩く


にしても、言葉の教室に行ってみたら

もう建物ついただけでグズグズぎゃー大泣き状態。

やっぱり週1回だけだと慣れるのも難しいんだろうか。

言葉の教室は母子一緒なので大丈夫でしたが、やはり預けられるのは嫌みたい。


先生曰くやっぱり環境の変化にとても弱いらしい。


だからこそまずは1か所集中的に行ったほうが良いと。

だけどさ…みんなこうなんでしょ?

いや、こういう子が多いんでしょ?


半年前から幼稚園通っててもまだ朝行きたくないと渋る子もいると聞いて…



何でもかんでも子に合わせなくていいんじゃないの?と言われるのもわかるんだよなぁ。



行き渋りしてる子と変わらないよなぁとも思うんだけどどうなんだろ。

ただ報告日誌的なのを読ませてもらうと、専属でうちの子についてくれてる方がいて

少しずつ慣らしてるとのこと。みんなと一緒に活動できる時間が増えてきたとは言われるも、まだ合わせてもらって単独行動が多い様子。


加配がつけば幼稚園行ける可能性あるなぁとは思う反面

もし加配がつかなかったら…うーん。


自分の子がどうのこうのって話もあるんだけど

喋れないとはいえ声がでかくて建物響き渡るほどギャンギャン言ってる我が子に

先生がとられたらさー。他の子手薄になる可能性あるじゃん。


加配つけられる基準がわからないけど、個人的には加配が必要な子だと思ってたから

これで加配がつかないところに入れたらみんなに迷惑かけるんじゃないかって物凄く思うのよ。

でもグレーゾーンだから本当のところはどうなのかわからないし。



だから加配がつけられる可能性がある園の方がいいってプロに言われたのは、少しモヤモヤが晴れた気がしました。