ボトルアクアリウムに追肥をしました。

使用したのはテトラ イニシャルスティックです。

 

イニシャルスティックは1Lに1gが規定量です。

 

私がボトルアクアリウムを作っているゴールドブレンドの瓶は

外寸が約7.5×7.5×11cmです。

(高さ11cmは蓋の下までの高さ)

底床の厚さが3cmなので7.5×7.5×8cmで水量は約450mlです。

入れ過ぎても良くないので水量で計算して

ボトル一本に上限を0.5gとして追肥します。

 

0.5gはこのくらいの量ですね。

 

 

植わっている水草の種類と量で使用量を変えてみます。

左) ニューラージパールグラス、ショートヘアーグラス、ピグミーチェーンサジタリア→0.5g

中) バコパオーストラリス、ロタラセイロン、ロタラインディカ→0.3g

右) カルダミネ・リラタ、アヌビアスナナ・プチ→0.2g

 

左は出産後に放ったらかしていて肥料切れの症状が見えるので多目です。


それぞれイニシャルスティックを3つくらいに割り、

根っこから遠いところを選んでピンセットで底床に埋め込みました。

元気に育ちますように!

 

 

実は……普段の追肥にはハイポネックス原液を使っています。

これはバラか何か買ったときに付いてきた試供品です。

 

週に一回、スポイトで一滴(0.05ml)添加しています。

0.05÷450=9,000倍希釈です。

 

過去に30cmキューブ水槽に同じくらいの希釈率で添加していて

コケまみれになったことがあるので

・48時間以内には全換水する

・コケをみつけたらすぐに歯ブラシで掃除する

という管理で今のところ特に問題は起きていません。

あとたぶん魚やエビ等の生体がいないのが大きいと思います。

添加した日は葉につく気泡が少し多く、水草がいきいきしているように見えます。

 

アクアリウムに園芸用のハイポネックスはおすすめできませんが

水草用のものと比べると圧倒的に安いので使えるものなら使いたくなっちゃうんですよね口笛

いけませんねぇ。