★★ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー名古屋公演行って来ました★★ | ★★ピグ中毒★★

★★ピグ中毒★★

現在Twitterにいます@suzu_nanaka(奈々)

ダメだ~まだ全然現実に戻って来れません・°・(ノД`)・°・何してても思い出しちゃうよ~!

 

内容としては、3の世界に別のシリーズの勇者ポジション以外のキャラ達が呼ばれ、3の勇者のもとに集って一緒にバラモス(後にゾーマ)を倒しに行くと言うもの。

 

歴代勇者も直接戦闘には参加しませんが全員しっかり登場します。どの勇者も衣装が舞台映えするよう、でも原作に忠実に再現されているし、俳優さんがそれぞれはまっててめちゃくちゃカッコいいです(灬ºωº灬)何時間でも眺めてられる自信ある!

 

3の勇者はゲームでの勇者らしく(ゲーム内でセリフ無いからね)極力セリフを喋らせないようにされていて名前もわかりません。その分アリーナやテリー、パノン達がカッコよく、また面白く喋りまくってお話を回してくれます。

 

もう、テリーがね、カッコ良すぎるんですよ(*´ω`*)

 

 

演じてるのは風間俊介くんなのですが、特に声が!声がたまらないのです(*ノェノ)キャー

 

話かける時やツッコミ時にいちいち「オイッ!」ってちょっとイラッとした低い声で呼びかけるんですが、これ来る度にゾクゾク~と(*´Д`)=з

 

そりゃ彼が宣伝すれば2800円もする冒険の書(パンフレットの事)でもみんな喜んで買っちゃうよね♪(劇中でテリーも持ってるからお揃いになれるとパノンとテリーがグルになって購買促すシーンがあったのです。その後の20分休憩中に買う人続出だった)

 

あと、テリーのクールさを崩さない所作も好感度大でした!剣の扱いとか立ち方とか細かい所が徹底してテリーしてていちいちかっこ良すぎるんですが(*´艸`*)

 

スタンド席Hブロック通路側だったのですが、最後にキャストみんながハイタッチに回ってくれた時、なんと隣をテリーが駆け抜けて行きました(#゚ロ゚#)!!一番端にいたのは私では無くいとこの奥様Mちゃんだったのですが、ハイタッチ出来ててめちゃくちゃ羨ましい~~~。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+身を乗り出すのは失礼かと遠慮したのですが、その分目の前に来てくれたテリーの勇姿はしっかり目に焼き付けました♪

 

こちらにまで来られないキャラもたくさんいましたが、 アリーナ姫も来てくれて、それを追いかけて来たクリフトは一瞬しか見れなかったんですが、大好きなテリー、8勇者、4勇者、オルテガさんやパノンが目の前で見られたのでそれだけで大満足でした(´∀`)ノ

 

柳瀬大輔さん演じるオルテガさんがとても笑顔が素敵で、一人一人に優しく接してらしてこちらまで幸せな気持ちにo(´∀`)oオルテガは息子である3勇者を息子と気付かずに死に別れるシーンも再現されているのですが、3勇者役の松浦司さんの悲痛な叫びとともに、その熱演に胸がしめつけられました。

 

本編は中央のステージの周囲に小さなステージが別に用意され、キャラ達があちこちで戦ったり会話したりするので面白いです。一斉に動き出すとどこを見ていいのか迷っちゃいますが(まあ私はテリーばっか追いかけてたんですが)。その他、スクリーン(厳密には布地?)も用意されていて、必要に応じてプロジェクションマッピングで周囲の情景や魔法の効果などを映し出してくれます。

 

自分の席からは特に不自由は感じませんでしたが(テリーが近い事が多かったし)一度だけ、バラモスだったかゾーマだったか、戦っているアリーナ(とパノン?ヤンガス?)が幕の向こうにいて見えなかったのが残念でした。

 

アリーナ席だとパノンやアリーナ、テリー達に色々いじってもらえます(‐^▽^‐)bあれは羨ましかった!いいなあ♪でもインテリめがねはともかくしっぷうのバンダナなんてぱっと出て来ないよ!毎公演のお約束なんだろうけどすごいなテリー(笑)

 

モンスターはシルバーデビルがインパクトありました。バク宙とかしちゃうんですよΣ(゚д゚;)演出の都合で仕方ないんだろうけど端のほうだったのでもっと目立つところでガンガンやって欲しかった!すごくカッコ良かったので。

 

バク宙と言えばパノンもステージ降りる時さり気なくやってたのでそれだけで惚れてしまいそうになりました(〃∇〃)三枚目のキャラがカッコいいとこ見せてくれるのって鉄板なんだけどそういうのに弱い♪

 

パノン役は田中精さんと言う方で、多分一番セリフや出番が多いのではないでしょうか?ってくらい、出っ放し、喋りっぱなしで大変そうでした。最初はなんでパノンがメンバーに?って思ってたんですが、彼が居なかったら淡々とストーリーを見ていくだけのどこにでもある舞台になっていたような気がします。それくらい、盛り上げ役にピッタリなキャラでした。

 

そうそう。座席にあらかじめ用意されているブレスレットを着けて使う時が来たら発光するのでそれをみんなで掲げるのですが、前説でお願いされてたセリフはタイミングがつかめず叫べなかった(;´▽`A``でも次々色が変わってとっても神秘的で綺麗でした♪

 

今回はドラクエ3の世界という事で、あなたの名前は誰かがつけてくれたもの(一般的には両親ですよね)。その名前を誇りに思い、大切にというのも大きなテーマだったみたい。

 

全然魅力を書ききれていないのですが、とにかくとても楽しくて夢のような一日でした(▰˘◡˘▰)スタッフさんにも役者さんにもこんな素敵な舞台をありがとうございますとお礼言って回りたいくらい、感動しました。

 

☆おまけ☆

 

 

勇者とテリー♪可愛い☆彡

 

 

ご当地スライム『エビフリャースライム』!可愛いけどスポンてすぐ抜けちゃいそう(^◇^;)

 

 

ちいさなメダルは宝箱型のボックス入りでした (´ー`*)

 

 

慌てて撮って頂いたのでタオルずれちゃったσ(^_^;)ゴーレムも居たんだけど撮れなかった~。゚+(σ´д`。)+゚・クスン…撮影して下さったお姉さんありがとうございましたm(__)m