鈴盛農園 農場長のレシピブログ -4ページ目

鈴盛農園 農場長のレシピブログ

碧南 鈴盛農園の農場長 愛情野菜のレシピBLOG

カブの間引き菜を
美味しく食べちゃおう~♡

まだ若いカブの葉はとても柔らかくて、なにより栄養満点✨

カブは、実は白い根の部分よりも葉の部分に豊富な栄養が集まっています。

ビタミンA、B1、B2、C、ミネラルのカルシウムや鉄、さらに食物繊維もたっぷりと、根の部分よりはるかに多くの成分が含まれているので、捨てずに利用しましょう~♪
{40BBDAEC-FCA8-456F-B532-693677417618:01}



〈材料〉
カブの間引き菜      300g
白だし           大さじ1
塩              少々

〈レシピ〉

①カブの葉を食べやすい大きさに、
小さなカブも適当な大きさに切ります

②油を引いたフライパンに①を入れ炒めます

③しんなりしてきたら白だしと塩を入れ全体に絡むように炒めて出来上がり♪
ゴマ油で炒めても、美味しいですよ~(*^^*)

今回使用した白だしは
日東醸造株式会社さんの三河白だしを使いました!
白だしだと出来上がりがキレイに仕上がりとても美味しく出来ますよ(^^)是非お試しあれ!
鈴盛農園の野菜をたっぷり使った
野菜をモリモリ食べれるレシピです音譜

{4C7CFDAC-F8C6-41CF-94E0-993718D4CF82:01}


〈4人分〉
☆じゃがいも   2個
☆玉ねぎ           2個
☆にんじん       1本
お肉              200g
にんにく      1片
カレールウ   1/2箱

○かぼちゃ○ピーマン○ナス○レンコンなど旬の野菜

〈作り方〉

①野菜の皮をむき、
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、
お肉を
大きめのひと口サイズに切る
じゃがいもは水に浸しておく。

②鍋にサラダ油を熱し、みじん切りにしたにんにくと肉を炒める
肉の色が変わったら☆の野菜を入れて焦げないように炒める

③水を加え沸騰したらアクを取る
野菜が柔らかくなるまで
煮込んだら火を止め
ルウを溶かしながらいれる

④再び火をつけてとろみが出るまで煮込みます

⑤◯の野菜を好みの大きさに切り多めの油で炒めます

⑥カレーをご飯と共に盛り付けし、
炒めた野菜を添えて出来上がり~ラブラブ


鈴盛農園の採れたての
とってもいい香りの生姜

ピリっとする生姜と甘めの味噌ダレが
お互いをひきたてます音譜

{09673E99-BDBF-4183-8905-78498377B6E6:01}



〈材料〉
味噌      大さじ2
砂糖     大さじ1
みりん   大さじ1
酒          大さじ1
ゴマ       大さじ1


〈作り方〉
全ての材料をまぜるだけ

葉生姜につけて召し上がれぇ~(*^^*)