ゆべしのプチプラ生活

ゆべしのプチプラ生活

ファッション、メイクのジャンルにしてますが、いろんなことを書いてます。基本「安く、賢く、幸せに!」をモットーにしていますので、よろしくお願いします!

Amebaでブログを始めよう!


こんばんは口笛
ゆべしですおねがいおねがい


お弁当、作りました!


この前は写真撮り忘れたけど今回はバッチリグッド!




{5F9C5AF3-D47D-40B1-A090-AF9BC01BC9DA}

①せん切りキャベツの塩昆布和えとはちみつピクルス

②ポテトサラダ

③チーズinおからハンバーグ

④彼犬がつくった厚焼き卵


です!



2日間分作り置きしました照れ



もちろん、酢、塩を使ってしっかり味付け。



チーズinおからハンバーグの作り方は、


みじん切りした玉ねぎ1/4個をレンジで1分弱チンして冷ます。

おから100g・鶏ひき肉20g・鶏ガラスープの素小さじ1・豆乳小さじ1・塩コショウ適量をよく混ぜ、ひとまとまりになるまで捏ねる。

それに冷ました玉ねぎ・サラダ油(オリーブ油)小さじ1・マヨネーズ大さじ1/2をいれて馴染ませて、1口大の量を手に取り、小さく切ったベビーチーズを真ん中に入れて包む。

油を熱したフライパンでこんがり焼く。


完成!ラブ

サラダ油やマヨネーズをタネに入れたのは、パサパサしがちなおからをしっとりさせるためですウインク

チーズのおかげでおから独特の食感もカバー。


犬も絶賛してくれました爆笑爆笑







それと、ミートソースパスタを肉なしのおからだけで作ってみました。

{F9EBBD39-CA6F-4C08-841C-C732CA7230A6}

写真撮る前に混ぜようとしちゃってぐちゃぐちゃになっちゃいました(笑)


普通のミートソースに見えません?ニヤリ


2人分の材料は、
・おから100gくらい
・トマト缶半分くらい
・ケチャップ大さじ2
・コンソメ小さじ1
・鶏ガラスープの素小さじ2
・塩コショウ適量(気持ち多め)
・オリーブ油大さじ1
・にんにく(チューブ)お好みで

作り方は、

フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて、香りを立たせる。

おからと鶏ガラスープの素を炒める。

ポロポロになってきたら、トマト缶とケチャップ、コンソメ、塩コショウを入れ、味を整える。
薄いようなら塩コショウを足す。

茹でたパスタにかけて完成口笛口笛口笛


これもまたおからとは分からないくらいの美味しさチョキチョキ


もっともっとおから料理のレパートリー増やしていきたい!おねがいおねがいおねがいおねがいおねがい