こんばんは。

 

続きです。

 

夕陽を前面に受けて、

東京メトロ東西線が鉄橋を通過中。

 

 

そうです、陽は西へ傾くどころか、正に日没前の時間帯です。

 

 

帰途に向かう護岸から。

 

左側は東西線の車庫、右側は見切れていますが川という位置関係です。

 

 

夕陽は車庫の向こう側に没するところです。

 

 

上空にはチヌークが通過。

CH-47Jは、日本最大級のヘリコプターだそうです。

 

見られて良かった!(*^^*)

 

ふと、今まで居た河口方面に目を向けると、

 

 

川の中腹に不思議な黄色い球が浮かんでいました。

 

ブイかなぁと、ズームしてみると・・・

 

そうではなさそう。

 

 

光の球?!

 

 

でも、

太陽は真上にあるわけでなし、私の背後で日没するところなのに。

 

 

ふと、女神さまが上がってきそうな・・・

 

女神「あなたが落としたのは銀の斧ですか、それとも金の斧?」

 

ひらめき「両方です!」

 

 

 

 

これも、太陽フレアに影響を受けた地磁気などが及ぼす副産物というか、

不思議現象としておきましょう。

 

 

 

光の球はその後、

水面に散乱していきました。

 

夕陽

 

 

さて、前出のミヤコドリ(都鳥)の件について、

 

ユリカモメこそ、元祖都鳥(ミヤコドリ)ではないかとの件に触れておこうと思います。

 

私の大好きな本、

木部 一樹さん著の『鳥の画帳』より、以下、

ユリカモメのページが面白かったので参照させていただきます。

 

 

 

 

木部 一樹さんが描かれたユリカモメ

 

東京湾に逞しく集う鳥というイメージが伝わってきます。

 

 

 

本日の動画は先ほど説明を端折ったチヌークです。

ご興味が湧いた方、詳細が知りたい方はどうぞご覧ください。

 

※動画はお借りしました。

m(__)m

 

以上、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。