こんにちは。
気付けばもう2月も残すところ2日。。。
早いですね。
さて、先日の楽しかったワークショップの様子をお知らせ致します♥
2月18日(土)に入間市のヒロ建工さまにてワークショップを行いました
素敵なダイニングキッチンにて
手前味噌を作ろうの会
入間市のかわいい工務店ヒロ建工さんより、素敵なご縁をいただきました。
参加者さまの年齢も性別も色々
皆さんのお話、とっても新鮮で興味深かったです
ワークショップの様子です
入間市、所沢市、狭山市、飯能市からお越しいただいた皆様です。
皆様、ありがとうございます
お味噌作り初めての方から、ベテランの方まで❤
まずは、お味噌のあれこれのお話と、これまでの経験談をお伝えしました。
と同時に、
お家に帰ってからも、我が家のお味噌を完成させるコトが目的なので、
はい!今回も登場しました!
お味噌の観察札です
どーん
こちらにドンドン書き込んで、手前味噌を完成させて行く事が目的ですっ
字が異常に下手ですが、これは私の去年のものです。。。
ワークショップのリピーターさんは、こちらとにらめっこしながら毎年改良を加えて、手前味噌を完成させていますよ
結構、そのときに作業したこととか、カビの生えた時の事って、忘れてしまうんですよね。。。
(私が忘れっぽいだけかも知れませんが)
備忘録として、また、好みの我が家の味を追求するために使っていただければ嬉しいです
さてさて、ワークショップの様子に戻ります
今回のワークショップでは、大豆の下処理工程は省いています。
下処理に一日かかりますので、大豆をホカホカに茹でるところまで私が自宅で行いました!
ボールなども使用せず、丈夫な漬物袋を使って仕込んで行きます。
洗い物も少なくてGOOD
ただし、今回は一人あたり乾燥大豆500グラム(茹で上がりは倍以上ですが)と、少量なのでポリ袋で十分だったのですが、何キロも仕込む時は、大きなボールが必要ですよ
さすが皆さまベテラン主婦!
手際よく大豆を潰して行きます。
味噌作りのベテランさんのお声がけもあり、だいぶフレンドリーな雰囲気のまま作業は続きます
塩切りの様子。
ミネラルたっぷりの天然塩を使っていますので、玉になりやすいんですね。
丁寧に丁寧に塩切りをしました
結構疲れるね〜
なんてお声が!
はい!そうなんです。
味噌作り、とっても重労働なんですよね
だから、みんなでワイワイしながらやるのが一番良いのです!
真剣な皆さんっ
いつも思うのですが、一生懸命仕事をしているお顔って、なんて美しいのでしょうか。
こんな感じで、スイスイ作業は進み、2時間くらいでみなさんの仕込みが完了しました❤
お味噌作りに興味のある方って、本当に多いんだなぁーっと実感しました。
今回用意した大豆は、とよまさり
脂質が少なくて甘みが高い大粒の品種です。
念のため持っていった予備の大豆ですか、ご自宅で、もう一度仕込んでみたい!とおっしゃる参加者さまがたくさんいらっしゃいまして、全てお分けしました
ご興味を持っていただいてとても嬉しいです。
今回のワークショップにご参加いただきました皆様。
私のつたない進行と、面白くもないトークにお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました
もっと手際よく進められるように、そしてもっと面白トーク出来るように頑張りますっ
あれよと言う間に暖かくなってきてしまいましたね。。。
今年はワークショップが大人気で、まだ自宅分の味噌を仕込んでいないのです
どうしましょ?!(笑)
いい機会なので実験も兼ねて、新しいお豆や麹での味噌作りにチャレンジしてみようかな?
なんて思っています。
暇を見つけてゆっくり仕込みたいと思いますので、その様子はまたブログでお知らせします
さて
今回会場をご提供いただいたヒロさんからも、とても人気のワークショップだったと嬉しいお言葉をいただきました❤
ヒロさんのキッチン、素敵でした。。。
近々モデルハウスがオープンするとの事ですので、是非またお邪魔させてくださいね
今後も、味噌作りのワークショップのリクエストがあるかも知れませんので、またお目にかかる事が出来れば嬉しいです
最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました♥
それではまた〜♪
放置していたInstagramを最近更新し始めました。
お気軽にフォローしてくださいね。
Instagram
SuzumeGarden #suzumegarden
Facebook
ハンドメイド作品の製作活動はこちらからご覧いただけます。
ハンドメイドマーケット minnne
ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス Creema
オーダーメイドのご相談も承っておりますのでお気軽にどうぞ。
気付けばもう2月も残すところ2日。。。
早いですね。
さて、先日の楽しかったワークショップの様子をお知らせ致します♥
2月18日(土)に入間市のヒロ建工さまにてワークショップを行いました
素敵なダイニングキッチンにて
手前味噌を作ろうの会
入間市のかわいい工務店ヒロ建工さんより、素敵なご縁をいただきました。
参加者さまの年齢も性別も色々
皆さんのお話、とっても新鮮で興味深かったです
ワークショップの様子です
入間市、所沢市、狭山市、飯能市からお越しいただいた皆様です。
皆様、ありがとうございます
お味噌作り初めての方から、ベテランの方まで❤
まずは、お味噌のあれこれのお話と、これまでの経験談をお伝えしました。
と同時に、
お家に帰ってからも、我が家のお味噌を完成させるコトが目的なので、
はい!今回も登場しました!
お味噌の観察札です
どーん
こちらにドンドン書き込んで、手前味噌を完成させて行く事が目的ですっ
字が異常に下手ですが、これは私の去年のものです。。。
ワークショップのリピーターさんは、こちらとにらめっこしながら毎年改良を加えて、手前味噌を完成させていますよ
結構、そのときに作業したこととか、カビの生えた時の事って、忘れてしまうんですよね。。。
(私が忘れっぽいだけかも知れませんが)
備忘録として、また、好みの我が家の味を追求するために使っていただければ嬉しいです
さてさて、ワークショップの様子に戻ります
今回のワークショップでは、大豆の下処理工程は省いています。
下処理に一日かかりますので、大豆をホカホカに茹でるところまで私が自宅で行いました!
ボールなども使用せず、丈夫な漬物袋を使って仕込んで行きます。
洗い物も少なくてGOOD
ただし、今回は一人あたり乾燥大豆500グラム(茹で上がりは倍以上ですが)と、少量なのでポリ袋で十分だったのですが、何キロも仕込む時は、大きなボールが必要ですよ
さすが皆さまベテラン主婦!
手際よく大豆を潰して行きます。
味噌作りのベテランさんのお声がけもあり、だいぶフレンドリーな雰囲気のまま作業は続きます
塩切りの様子。
ミネラルたっぷりの天然塩を使っていますので、玉になりやすいんですね。
丁寧に丁寧に塩切りをしました
結構疲れるね〜
なんてお声が!
はい!そうなんです。
味噌作り、とっても重労働なんですよね
だから、みんなでワイワイしながらやるのが一番良いのです!
真剣な皆さんっ
いつも思うのですが、一生懸命仕事をしているお顔って、なんて美しいのでしょうか。
こんな感じで、スイスイ作業は進み、2時間くらいでみなさんの仕込みが完了しました❤
お味噌作りに興味のある方って、本当に多いんだなぁーっと実感しました。
今回用意した大豆は、とよまさり
脂質が少なくて甘みが高い大粒の品種です。
念のため持っていった予備の大豆ですか、ご自宅で、もう一度仕込んでみたい!とおっしゃる参加者さまがたくさんいらっしゃいまして、全てお分けしました
ご興味を持っていただいてとても嬉しいです。
今回のワークショップにご参加いただきました皆様。
私のつたない進行と、面白くもないトークにお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました
もっと手際よく進められるように、そしてもっと面白トーク出来るように頑張りますっ
あれよと言う間に暖かくなってきてしまいましたね。。。
今年はワークショップが大人気で、まだ自宅分の味噌を仕込んでいないのです
どうしましょ?!(笑)
いい機会なので実験も兼ねて、新しいお豆や麹での味噌作りにチャレンジしてみようかな?
なんて思っています。
暇を見つけてゆっくり仕込みたいと思いますので、その様子はまたブログでお知らせします
さて
今回会場をご提供いただいたヒロさんからも、とても人気のワークショップだったと嬉しいお言葉をいただきました❤
ヒロさんのキッチン、素敵でした。。。
近々モデルハウスがオープンするとの事ですので、是非またお邪魔させてくださいね
今後も、味噌作りのワークショップのリクエストがあるかも知れませんので、またお目にかかる事が出来れば嬉しいです
最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました♥
それではまた〜♪
放置していたInstagramを最近更新し始めました。
お気軽にフォローしてくださいね。
SuzumeGarden #suzumegarden
ハンドメイド作品の製作活動はこちらからご覧いただけます。
ハンドメイドマーケット minnne
ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス Creema
オーダーメイドのご相談も承っておりますのでお気軽にどうぞ。