1日の終わり  すずめびより116 | すずめびより

すずめびより

こんにちは!あつここです。
私たちの周りに、いつでもたくさんいてくれる鳥さん♪
鳥さんを知ると、周りの世界が変わります♪
「すずめびより」で、皆さんの毎日が楽しくなるといいな〜と思っています(*´꒳`*)♪
鳥さんのガイドボランティアをやってます(^O^☆♪

 

 

 

みなさん、こんにちは!あつここです!

 

 

 

 

 

伊豆沼・蕪栗沼の鳥さんツアーの続きですブルー音符

 

 

 

 

 

これまで、5種類のガンさんのうち、

4種類のガンさんに出会えましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

次は最後の一種、

ヒシクイさんのいるスポットへ向かいます。

 

 

 

 

 

蕪栗沼にある、ヒシクイさんたちのねぐらです。

広々としたアシ原が広がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒシクイさんは、5種類の中で

一番大きいのですが、

体もくちばしも黒っぽく、アイリングもなく、

全体的に地味な印象です。

 

 

いました!

すべてヒシクイさんですむらさき音符

3時頃ですが、

すでにお休みモード・・・zzz

 

 

 

顔が全然見えません・・・ぐすん

 

 

 

 

 

 

 

かろうじて、顔が見えますか?

黒いくちばしが・・・ 下矢印

 

 

 

 

マガンさん、カリガネさんより

ちょっとまじめそうな顔つきです真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ、日が傾いてきました。

マガンさんたちも、ねぐらの沼へと

向かい始めます。

 

 

私たちも、

ねぐら入りが見られるスポットへ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方の蕪栗沼です。

ここには、全体の3割のガンさんが集まって

夜を過ごします。

 

 

昼間、田んぼで過ごしていたガンさんたちは、

夜は安全な水上で休むのです。

 

 

 

 

少しずつ、鳥さんたちが

集まり始めています。

 

 

 

 

 

 

畑の方から、

続々と、ガンさんたちが飛んできます。

 

 

 

空に、いろいろな模様を作って

飛んできます。

 

 

 

 

きれいな矢印アップ

 

 

 

 

 

 

そして、沼へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続々と、途切れることなく

やって来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日が沈んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥さんたちの飛来は、

1時間くらい続きました。

 

辺りはすっかり暗くなっていましたが、

鳥さんたちの声が

いつまでもこだましていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

やがてこの数万羽の鳥たちは、

静かな眠りにつきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊豆沼・蕪栗沼鳥さんツアー、まだ続きます流れ星