先日GOのライドシェアに登録して見ました。

突然昼に電話が。

GOの説明でした。

私はコンビニバイトで22~翌6時勤務20日の予定。それでライドシェアしたいと言った。

返事は

まず軽四は使えないがタクシー会社により車貸してくれると。

私の希望は近所の会社。一応車は貸してもらえる。

でも驚いたのは時給制なのです。私が希望する16~19時台は時給1240円。出来高(水揚げかかわらず)ではない。

そしてもっと驚いたのはあくまで副業で本業40時間以上なら乗れないとのこと。ライドシェア含め40時間。

コンビニでは8時間勤務で20日。単純計算では160時間ですよね。もうこれでGOだけでなく他のDIDI、Uberなども同様と。

これではライドシェアは出来ないことが判明。

ライドシェアは簡単そうに思われていましたが主婦のアルバイトとか年金受給者のアルバイトとわかりました。

タクシー乗りたいならタクシー会社に再就職です。

でも今のタクシーの賃金形態なら絶対コンビニですよ。

入るお金はコンビニの方が安全で交通事故などないからね。

ライドシェアの落とし穴発見でした。