勤めて6か月で物損で車を壊して来ました。

通常3回でクビですが、この前の事でもうかばいきれない。

あなたからは事故する匂いがプンプンすると。

遠回りに退職勧告でした。ドライバーのなかで可愛がってくれた先輩からも。

結局、これは予想していたことですが、いざ辞めるとなると。

しかし、先輩、同僚が私をまた何かやらかせないかと。

タクシー業界の闇はこの6か月でわかりました。今日まで契約書類交わしていない。

所長は急ぐ仕事「タクシー、運送業、郵便」には就職はしないのが無難だとも。

しかし、好きだけではいけないがこの業界は矛盾はあるが私は好きなのです。

お客さんとのふれあいが。

取りあえず20日に退職でそれからハローワーク通いです。

できればまたタクシーに乗りたいが、ちょっと他の事も考えるか?

でも後がない状況でもある。

いっそのこと大型二種持っているかバスの乗務を考えるか?

こちらはタクシーに比べ穴があけられない。勤務は厳しいです。それでも考える時期かと。

バスは定期運行、バス停ではお客様が座るかきちんと握り棒持たないと促し急ぐことはない。

ただ勤務が厳しいゆえなりてがいないのです。

また年齢制限で今年61歳、雇用があるかです。

住居の近所にはバスの車庫が2か所あります。

とにかく情報収集戦です。

頑張るしかないです。