先週のこと。


下校時間に学校から着信。



( ´゚д゚`)アチャー
また体調不良で、保健室から?
朝は元気に学校行ったのに?
なんて考えて
しばらく着信がなっているのに
私はフリーズ…真顔









真顔真顔真顔









そして電話に出る…不安








『はい、すずめです真顔



『○○小学校の2年2組担任の△△です』












ん?
となりのクラスの担任?ポーン
なぜ?滝汗






『はい、お世話になっております』


『あのー、今日なんですが







『はいチーン』←暗い声







『○○(娘)さんにお願いしたのですが…』





『はい…チーンチーン』←めちゃくちゃ暗い声


『実は…』





『はい…なにかやらかしましたか?チーンチーン
←この世の終わりの声








『いえ滝汗夏休みの宿題で提出した読書感想文が、学年代表に選ばれまして…









あんぐりあんぐりあんぐり



え?👀⁉️』












『今度は区に提出するので、また清書をおねがいしたんです。明日か明後日までに仕上げて学校に持ってきていただけますか?』


という電話でしたあんぐり










ビビるわな(笑)
学校からの電話、警戒するわな不安






そして最後に先生から

『すずめさんの
声が暗いので
ビックリさせてスミマセンでした(笑)
娘さんの担任が今日お休みで
代わりに私が電話しましたニコニコ







先生ごめん。
もうね、汗だくよ滝汗





とりあえず
元気に帰ってきてくれて
ひと安心。


なんで学校からの電話って警戒するんだろ。


私が警戒しすぎか?(笑)