こんにちは😊。

 

4月に始まった 朝ドラ「虎に翼」

日本初の女性弁護士、のちに裁判官となり

裁判所長も務めた 三淵嘉子さんがモデルのお話

というので、ちょっとお堅いはなしなのかな?と

思っていましたが・・・、

 

これが面白そうヽ(^。^)ノ。

 

伊藤沙莉さんが主演💛

 

 

 
↑この オープニングの映像が 私が好きな色彩感覚。
米津玄師さんの「さよーなら またいつか!」👍
 
私、全く知らなかったのですが(←無知をさらす無気力💦)
「虎に翼」🐯 という言葉がもともとあったのですね!!!
中国の戦国時代の思想家 韓非子の言葉だそうです。
「鬼に金棒」👹と同じような意味。
強いものにさらに強さが加わる というような。
 
韓非子は「法家」という思想家を代表する人物だそうです。
「法家」というのが、どういうグループなのか
(私には)わかりませんし(←おいっ!調べなさいよ)
今の法律家とは たぶん違うのだろうけれど、
法律の勉強をして、翼を得ていく 寅子さんには
ぴったりかも。
 
魅力的な伊藤さん演じる ヒロイン寅子が、
どんな翼を手に入れて、羽ばたいていくのか
とても楽しみです乙女のトキメキ
 
*****
 
私が 18歳のころ(昭和ですが)でさえ、
近所のオバサンや、同級生のおかあさん、
「女の子が4年制大学なんかいったら、
嫁の貰い手が・・・」みたいなことを言う人がいました
滝汗ポーン
うちの親は、そういうことを全く言わないタイプ
だったので、私はとても幸せだったなあと
しみじみ(今でも)思っています♡。
 
*****
 
寅子さん、がんばれ~~~虹
(・・・って、もう、輝かしい未来が待っているのは
確実なのですが)
 
朝の 15分間 楽しみです♬