俺のとは違うなぁ… | satoのブログ

satoのブログ

ひとり言
スルーしてください…

焼きそばは豚肉とキャベツが定番?実は○○を入れたらさらに美味しくなるんです!?

ママスタセレクト

家庭料理の定番、「焼きそば」。今日は楽したいなぁというときにも活躍する1品ですよね。もし焼きそばが食卓に出る頻度が高いのであれば、いつもと少し違った具材を使って、変わり種焼きそばに挑戦してみませんか? いろんなバージョンがあれば、続けて出しても子どもたちや家族に「また、焼きそば?」とは言われないかもしれません!

焼きそばに入れると美味しい食材

焼きそばといえば、キャベツと豚肉のソース焼きそば、イカやエビなどの海鮮焼きそばが思い浮かぶでしょうか。しかし、こんな具材も焼きそばに合うんです!

『キクラゲ』


『かまぼこ』


『スライスしたネギとしめじ』


『ヤングコーンとキムチ』


『ちくわ入れるよ、おいしいよ』


『じゃがいも』


『魚肉ソーセージ』


このひと手間で焼きそばの味が変わる!ぜひ試してほしいトッピング


最後の仕上げにトッピングも大事です。「初めて聞いた!」というトッピングもあるかもしれません。

『揚げ玉。なかなか美味しいよ』


『鰹節を混ぜる』


『らっきょうを薄切りにして。これが美味しいんだよ!』


『青のりも良いけど、きざみ海苔にするのもいいよ』


『紅生姜』


『桜エビ』


『目玉焼きを乗せると贅沢な仕上がりになる』


調味料はソースだけじゃない!辛さやコク、滑らかさをプラスする

焼きそばはソース味だけではありません。焼きそばを美味しくしてくれる調味料もたくさんありました。

『仕上げにラー油を垂らすと美味しさUP』


『醤油でちょっと味付けてから、焼きそばソースを入れると美味しいよ』


『ソース濃い目の焼きそばにして、納豆かけて食べるのが好き~』


『オイスターソース』


『粉末ソースにウスターソース、オイスターソース、中濃ソースを加えて炒めるとめちゃくちゃ滑らかで美味しくなる!』


『普通に作ったやつに、バターを乗せて溶かしながら食べると美味しい!』


『バター醤油が超美味しい! マーガリンじゃなくてバターを使うのがいい。もう普通の焼きそばが食べられなくなるよ』


『カレーパウダー激ウマ』


ママスタBBSにママたちから寄せられた美味しい焼きそばの食べ方は、紹介しきれないほど多彩。焼きそばは調理工程がシンプルながら、実は奥が深い1品なのかもしれません。今回ご紹介した中でも、「それ、絶対美味しい!」と想像だけでよだれがでてきそうな具材や味付けがあったのでは? ぜひ、次に焼きそばを作る機会があったら試してみてくださいね。

 

 

 

 

焼きそばは…

 

「もやし」「豚バラ」「玉子焼き」「紅しょうが」で十分!

 

焼くのに、「ラード」使ったりもするけど…

 

食するときに「胡椒」と「ウスターソース」を…

 

 

 

所詮、自分が食うもの

 

見た目はひどいけど、これで十分…

 

 

久しぶりに作ろうかな??