もう日付が変わったから
昨日の午後…
父方の伯母さん叔母さんが
差し入れを持って、来てくれた
そんな中、弟の話になり
昼前から来てた母親の妹(叔母さん)が
先日、電話してみたと…
先月、一緒に行った病院からの紹介された病院には行くつもりはないらしい…
自分で見つけてきた以前に何度か通っていた病院に行ってくるという…
叔母さんが、そのことについて何か言ったところ…
「俺の気持ちは誰もわからない」とか「自殺するよりいいだろ」とか
「自分が大事だから母親のことなんか考えてられない」とか…
散々言われたので、呆れて、もう知らない…とイラッとしながら言ってた
人の忠告や意見は聞かないくせに、
救急車で運ばれたりすると、すぐに病院に来いという
それに対し、伯母叔母さんたちは、
「困ったね~」と言うだけで留まったが
何かしら言いたかったようだった
母親は自分が一番大事だから…と平気で言い放つし
弟も、自分のことで精一杯で人のことなんか構ってられない…と言うし
だったら、俺は??
俺だって、五体満足じゃないし、通院もしてるし
毎日、あちこち体の痛みもある
生活するために働かないといけないし
正直、俺だって人のことなんか構ってられない…と言いたいけど(たまに母親に言うけど)
家族3人で、2人がそんなこと言ってるのに
2人共、俺任せ…
そんな身勝手なことってある??
俺には、人権っていうものがないのか?
昨日は、みんなの昼ご飯を買いに外に出ただけ
今日も練習日だけど、たぶん無理だろうな…
年齢的に、動いてないとすぐに動けなくなる年頃なのに
こんなに動かなかったら…
俺に今、何かあったら、
お前ら2人、面倒みてくれるのか?
出来ないなら、
人を当てにするな!
俺だけ、貧乏くじ…
俺の人権も尊重しろ!