今日はノー・レジ袋の日 | satoのブログ

satoのブログ

ひとり言
スルーしてください…

エコバッグ持ち歩いてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
車の中には、何かしらのバッグは置いてあるけど
 
買い物に行くとなると、持つのを忘れる…
 
 
まぁ、基本的に、袋に入れてくれる店を選んで入るけどね。
 
自分の中では、レジ袋が有料という店は、サービスが悪いってことで
 
不買運動…(笑)
 
因みに、自分で入れろや!っていう店も、ほぼ行かない…
 
どれだけ、仕事を楽にしようとしてるんだ?
 
某ドラッグストアなんて、店舗によって、入れてくれるところと入れされられるところがある。
 
 
昔のことは言いたくないけど…
 
昔のレジは大変だったんだぞ~
 
服装は、キチッと。
 
店の上着にしたは、ワイシャツ、ネクタイ、下は、高校の制服のスラックスでOK。
 
野菜は毎日値段が変わるので、野菜名を覚えないと打ち込めない。
 
そうそう、金額は打ち込み。おつりは、自分で暗算。
 
勿論、買っていただいた品物は、当然、袋につめてあげる。そこそこキレイに…。
 
今の、レジにこんな縛りがあるか?
 
これで、今のバイト料の半額以下だぞ。どれだけ大変か…
 
 
因みに
 
レジ袋を使わないって、別に環境保護にはならないって聞いてるけど
 
逆に、使わないといけない…っていう話も…
 
だいたい、レジ袋使わないってる流れがあるのに対して
 
なんで、レジ袋が店で売ってるんだ?
 
これって、難なの?