今日は看護の日 | satoのブログ

satoのブログ

ひとり言
スルーしてください…

入院したこと、ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
3回ある!
 
と言っても
 
幼稚園に入る前の頃
 
幼稚園のときと
 
小学校3?4?年の頃…
 
 
 
幼稚園に入る前のときは
 
かすかな記憶でしかないけど
 
何でも、お祭りに行くときに
 
バイクに撥ねられて、相当な距離を飛ばされて側溝に嵌った
 
病院に運ばれたけど、次の日には退院
 
額を何針か縫った(痕が残ってる)
 
頭が悪いのは、このせいか?(^▽^;)
 
 
 
幼稚園のときは
 
扁桃腺で
 
小学校のときは
 
右膝の怪我で
 
 
扁桃腺は手術
 
未だに、はっきりと覚えているけど
 
個人病院の地下?で
 
ひんやりした暗い部屋に
 
椅子が二つとバケツが置いてあり
 
向かい合って座り、口を開けて、「あ~」っと声を出し続け
 
先生がメス?で扁桃腺を切る
 
置いてあるバケツには、口に溜まった血や唾などを吐き出す
 
病室に戻り、晩御飯前に、綺麗に洗った切り取ったビー玉状の扁桃腺を見せられて…
 
晩御飯は、カルピス1杯だけだった
 
1週間後に、もう片方を…
 
切り取った扁桃腺はどうしたか覚えてないけど…
 
くれるって言われたような気もしないではないけど…
 
要らない!って言ったような記憶もないこともないけど…
 
どうだったかな??
 
 
小学校のときは…
 
学校終わってから、自転車に乗ってて転んで
 
みるみるうちに、右膝が腫れてきて…
 
鍵っ子だったので、親はいなく、近所に住んでた父方の祖母ちゃんにどうしたらいいか?
 
なんてことを聞きに行ったら、油紙だかなんだか貼ってくれたんだけど…
 
その後、病院に行ったら、切らないとダメ!みたいなこと言われて入院。
 
だったような気がするんだよね…(^▽^;)
 
断片的にしか覚えていなくて…
 
 
右膝に縫った痕があるので、切ったのは間違いない(手術?であえて切った)
 
入院してギブスをしてた記憶はある
 
退院しても、寒い時期になると、膝から太もも辺りに痛みが起きた
 
他に、膝を縫うようなことをした記憶がないので
 
たぶん、この流れだと思うんだけど…
 
 
他の記憶は…
 
膝の怪我ってことで、この時は、普通に病院食を食べた
 
この頃は、肉が食えなかったので、お茶漬けやふりかけを持参したような気が…
 
ちあきなおみの「喝采」がよく流れてた
 
そして、
 
隣のベッドのおばあちゃんが、夜な夜な、枕元で灯りをつけて拝んでた
 
これが、凄く怖かった…
 
 
これが、今まで生きてきた中での
 
入院体験
 
 
扁桃腺の手術後は、丈夫になったので
 
おかげさまで、ガリガリ君から、丸丸君へ
 
丸丸君が、現在まで続き
 
社会の荒波にも揉まれて
 
今では、体のあちこちに不具合が…
 
 
 
そんなせいもあり?
 
最近、やけに
 
入院願望があるんだよね~
 
 
入院して看護師さんを嫁に貰ったなんていう同級生もいるから
 
羨ましく思ったこともあったなぁ
 
 
今は、結婚願望なんてないから、
 
そんなこともないけどね(^▽^;)
 
 
個室に入って、
 
「面会謝絶」の表示してもらって
 
誰とも接することなく
 
独りで過ごす…
 
 
願望…