桜を観に行ってきた③ | satoのブログ

satoのブログ

ひとり言
スルーしてください…

おもてなし?

無料で、コーヒーやお茶を配ってた

というより、給水所って感じ… 
 
電車が来るとつい…(^_^;)
 
 
 
いよいよ、橋を渡ろうとしたら

こちらに並んでくださいって…

こんなことなら、もっと広く作ればよかったのに…
  
やっと、橋の上に…
  
 ほぼ目の前に桜が… 
  

  
つい…(^_^;)
   

もう、人だらけで嫌になる…
  
 
  

  
自衛隊のヘリがウロウロと…(^_^;)

近くにある、基地でお祭り?をやってるせいなのか…?
  
 
   
いよいよ、城址公園へ
  
  
   
 観音様がすぐそこに…
が、しかし、ここからが大変…
  
急な坂道や、くねくねした長い距離を歩かないといけないので
こんな乗り物が…スロープカーというらしい
お金取られるけど…(^_^;)
  
 けど、これに乗るまでがまた、大変
目の前通ったときには、90分待ちだった(^_^;)
絶対、歩いたほうが早いと思うけど…
桜のトンネルをくぐる…とかいうことで利用する人が多いらしい

  
 あのアーチがかかっている橋を渡ってきたんだよね~
  
  
 
  結局、

人も大勢いたため

観音様の目の前までは行かず

すぐ下まで、引き返してきた

スロープカーの真下

なぜか、あの子供がこっちに手を振っていた(笑)
 
 
  
 
 もう、くたくた…

30数年前は、この辺りを走っていたのに…(^_^;)

さっきのアーチがかかっていた橋から…
左側に、あの乗り物が…
 
 
200枚ほど撮った中から

厳選?してお送りしました(笑)


16000歩ほど歩いた…(^_^;)

もう、どこに行っても人、人、人…

嫌になる…

自分勝手な奴はたくさんいるし

カップル、家族連れ…

こんなのばかり見せつけられると

心が折れそうだ…


今日は、ご褒美に?

風呂に入って寝よ…