好きだった店が閉まってショックだったことある? | satoのブログ

satoのブログ

ひとり言
スルーしてください…

好きだった店が閉まってショックだったことある? ブログネタ:好きだった店が閉まってショックだったことある? 参加中

以前、

記事も書いたけど


仙台の青葉通りにあったカレー屋


ジャワ


チキンカレーが好きだったなぁ

鶏ひき肉くらいしか入ってなかったけど

コロッケのトッピングが出来たような気がした


食後には、小さいコーヒーorアイスがサービスについてくる店だった

仙台に行くとさえ、寄っていたのだけど


あるとき行ったら、全く違う店になっていて…

移転したのか、閉店したのかは全くわからず、ショックだったな…

あの店で初めて、カレーライスの付け合せに、紅ショウガもアリかと思った

テーブルの上に、福神漬けと紅ショウガとピンクの漬物が取り放題でおいてあったから…


もう、30年?近く前の話だから、

知ってる人なんて、いないんじゃないかな…



それと、

「あおやま」という名の焼きそば屋

仲間内では、ブルーマウンテンとちょっと、おしゃれに?読んでたけど

古い、昔ながらの店

やけに広い、食事席、20人は入れたのでは?

卵や、肉は、トッピングで

頼みかたとしては、「肉玉大盛り」とか…(^_^;)


そこそこ大き目のバラ肉と、卵焼きが乗ってる

今、自分が焼きそば作るときに、卵焼きを乗せてるけど、ここのパクリ

なかなか、あのときの味は出ないけど…(笑)

食べ終わると、皿にかなりの量の油?が残るんだけど

なぜか、食べてるときは、あまり油っぽさがない

とても、不思議な焼きそば

今でもあれば、通って、何とかまねてみようかと思うけど

ここも、同じ時期かな?

店が無くなっていたのは…


どちらも、高校時代に通って

いざ社会人になって、学生と違い、ある程度金銭に余裕ができて

食べに行くぞ~と思ったのに

店が無くなっていた…


ショックだったな~


あ、注文後、コロッケなどを揚げてくれる肉屋「サイトウ」

あそこも、同じ頃か?無くなったの…



あれ以来、これだ!っていう

それなりに通う店って無くなってしまったな…


しいて言えば、「たるや」くらいのもんで…