
学食って言えば
やっぱり、カレーかな~
やたら、玉ねぎが多くて、
玉ねぎの何分かの1程度の肉のみ
よく食べてた
週4日は食べてたかも?
何度食べても、飽きることなく
酷い時には、昼食べたのに
部活前に食べたことも…(^_^;)
勿論、高校生がそれで足りるわけがなく
一緒に汁物…花そばとか…
それまで、花そばって全く知らなくて
かけそばより10円高いけどなに?みたいな…
天かすのってるんだ…(^_^;)
天ぷら揚げたときのかすなら
ただでもいいのでは?と思いながらも…
時代のせいもあるけど
カレーと花そばで、会わせて300円
いい時代だった…
今の学食って、どんなんだろう?
来週、文化祭らしいから
何十年かぶり(笑)に行ってみようかな?