消費税が上がると決まったらしい
8%その後、10%に…
住民税も上がった
なのに、給料は上がらない
震災もあり、放射能問題もあり、復興しなければならない中
相当な痛手だと思う…
ま、仕事あるだけまし!と言われるかもしれないけど
一体、これからどうやって生活していけばいいのだろう?
子供たちにも進学はさせられないから、高校出たら働けと…(もっとも進学できる頭もないけど)
年金の遣い込みなど、金の無駄遣いや、ある意味、窃盗…
こうやって、減らしたものを、当人たちに責任を負わせ、返済させるということもなく
少なくなったから、徴収額を増やすぞ、
少なくなったから、受け取り額を減らすぞ
決まって、なんでもそうだ
決める奴らが、税金で暮らしてる金銭感覚のない
収入の多い連中だから、低所得者の気持ちなど理解できるはずもなく
自己保身しか考えない
我々と同じ国民で、たまたま政治家という仕事に就いたというだけなのだから
政治家だから…って、いろいろ守られるのもどうかと…
貧乏人の僻みとも言えるけど
頭悪くて、貧乏な家庭に育った奴は
末代まで、貧乏なのか?
頭悪いのは、自分のせいでもあるんだろうけど、
あ~なんで、こんなに馬鹿なんだろう?