
それはもう
大好き!
コーラで育ったようなものだから…
今でも焼肉にはコーラ!ってくらい(^▽^;)
中学の頃は
毎日、飲んでいたなぁ
親に、骨溶けるぞ!と言われながらもお構いなしに
1日にコカ2本は当たり前
数ある炭酸飲料の中でもコーラは別格だった
味もそうだけど、
それ以上に、購買意欲を誘うことが…
何せ、
コ○、ペ○シともに
当たりつきだったから…
50~60円でコーラ買って
その場で現金が当たるって
お金のない子どもたちにはとても楽しみだったし…
実際、1000円当たったときには
もう、喜んだ、喜んだ≧(´▽`)≦
しかし、
今の時代…
自分もそうだけど
飲みすぎじゃない??
昔は190mlや200ml
300mlが出て…飲みごたえあるなぁって
500mlは、ホームサイズっていうくらいだから
1人で飲むには多過ぎる量だったんだよね、多分…
1人でホームサイズ1本飲むのは憧れだった
なのに、今は…
ペットボトル500mlが普通…
ホームサイズが普通の量
小学生でも1本飲んでしまう…
そう考えるとやっぱり飲みすぎ…?