我が県が導入し
来年度より
1人1200円県民税に上乗せさせて巻き上げるそうだ
なんで??
ただでさえ、収入が少ないのに
まだ更に、減らそうとしてるのか
どうせ、また、県職員の給料にでもなるんだろう
下記が施策展開だそうだが…
1 二酸化炭素吸収源としての森林機能強化
(1)森林環境整備事業
・間伐実施の加速化
・伐採跡地への植林支援
・森林整備に必要な道路網整備の推進
(2)森林資源有効活用
・林地残材等の木質バイオマス利用促進
・公共施設,学校の木造・木質化の推進
・県産材利用木造住宅の普及促進
2 二酸化炭素排出削減に向けたクリーンエネルギー利用推進
(1)クリーンエネルギー普及促進
・太陽光発電システムの普及促進
・事業者等へのクリーンエネルギー等導入促進
・公共施設,学校等へのクリーンエネルギー,省エネ施設導入促進
(2)環境配慮型産業の振興
・環境配慮型農業施設整備
・地産地消型クリーンエネルギー製品普及促進
3 生物多様性・豊かな自然環境の確保
(1)生物多様性の保全
・希少野生生物保護の促進対策
・野生鳥獣による農林業被害軽減対策
4 やすらぎや潤いのある生活空間創造,人と自然の交流促進
(1)水環境の保全,環境緑化の推進
・県民参加の植樹活動支援
・工場,事務所等における環境緑化(屋上・壁面緑化)の促進
・水源林における広葉樹林化等の促進
(2)人と自然の交流促進,環境教育の推進
・里山等における環境教育フィールド整備
・環境学習・教育の推進
なんか、必要なの?って感じ…
きれい事ばかり…
太陽光発電だって?
頻繁にしつこい勧誘の電話は来るし
商売商売の話ばかりだろう
環境税払ったら、無償で全世帯取り付けてくれればいいだろう
何でも、環境って言えばいいと思って…