一昨日、テレビで
田中義剛の「花畑牧場」を見た ← 録画していたのでところどころしか見てなかったけど
噂の生キャラメルのことをいろいろ知った ← 今ごろ‥遅れてる?(*゚ー゚)ゞ
ほぼ手作りで、この時代に凄く効率の悪い作業をしていた
いくら作っても売れるのに、機械化しないのが、凄い!
もっとも、機械化をしたら味を出せないのかも知れないけど‥
牧場直販なら購入できるけど、それ以外では、品切れ状態だという
試しにネットで調べてみた
全て売り切れ状態!
今夜21時から、今日最後のネット販売をするというので、アクセスしようとしたら、繋がらない‥
凄い人気だ‥ん?この箱入りの生キャラメル‥?? (@ ̄Д ̄@;)
あ
で、今日の昼過ぎの話‥
あるデパートの催事場で、小樽フェアをやっていたので、興味本位で入ってみた
そしたら‥
生キャラメル!!が、沢山、売っていた‥
なんだ、買えるんだ‥と思い試食して、手に取ったら‥
花畑牧場産ではない‥∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
類似品‥??
生キャラメルの他にも、
生キャラメルが入った、ソフトクリーム、
生キャラメルが入った、ロールケーキなど‥
お~金曜日にテレビでやってた商品の類似品だ‥
ま、同じ北海道だし、しょうがないか‥と思い、1箱だけ買ってみた
そして、小樽ラーメンを食べて帰ろう!って話になり、食べた‥
じゃ、一通り見たから、帰ろうとしたら、目立たない所(張り紙も何もない)に
ギフト?? 5箱ほど生キャラメル?が入った、箱売りのものが置いてあった
で、4000円以上もするので、高いなぁなんて見ていたら
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) 「花畑牧場」の文字が‥
え、こんなところに売ってるの?‥でも、生キャラメル買ったからいいやってって買わずに帰ってきた
因みに、その売り場の前には、他に1人だけ、お客さんがいた ← 他のブースは混雑しているのに
そして、家に帰り、録画しておいた番組を見た
ホントに手に入らないらしい‥
それなのに、あそこに置いてあった‥
それも、5~6箱は置いてあった‥
お客さんも殆どいない‥
あ~ 買ってくるんだった ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
女房曰く、明日、休みだから、行ってこようかな?? だって
もう、無いと思うけど‥