
以前のブログにも書いたような気がするけど‥
料理っていうほどのものじゃないけど、
ご飯が進むって言えば
シーチキンにマヨネーズを和え、醤油をちょっと垂らす。
出来ればマヨネーズは、QPかな?
味の素より酸味があるような気がするから。
あとは、カレー!
フライパンで少しばかりの肉と大量のたまねぎを炒め、
そのまま、水とカレー(フレークタイプ!)を入れ、作る。
フレークタイプがポイントで~す。
足りなくなったら、カレー粉と水だけ増やし、食べ続けることも可です。
カレーは硬めに。
というより、どうもフレークタイプは、固形ルーと違い、ドロっとするような気がするなぁ。
昔風の、小麦粉たっぷり食堂のカレーって感じ。
こんなところかな~。
人に教えるようなレパートリーやレシピは、ありませんから。
あ、そうそう、
昔、パンと目玉焼きを一緒にしたようなものを作ったことあります。
4つ切りくらいの食パンの真ん中を4センチほどくりぬき、
フライパンにバターを入れ、食パンを入れる。
そして、くりぬいた穴に生卵を入れる。
そして、反対側も焼く。
これで、パンと目玉焼きが一緒にできるみたいな‥
こんな感じで如何でしょう?
試してみたいと思いますかね~