Apple Watchをつけてサーフィン | 気ままな日記

気ままな日記

時々、気ままな日記を書きます

今回初めてApple Watch‎つけてサーフィンを

しました🏄🏿

バンドが波の衝撃で壊れた…という記事

読んだ事があるので、少々不安でしたが

バンドをキツめに締めてGoSurf!


少しキツいかな。位で締めておきました。



さて、本日の湘南はオンショアビュービューの

のチョッピーコンディション…

サイズもスネヒザ…

肝心の波にはあまり乗れませんでした…



天気も良く、気温も高かったのでロンスプ

ではいりました(私はシーガルやスプリングを
持っていないので)

なので、時計のバンドはウェットの袖の上

に巻く事になります。

Apple Watch‎は肌から離れると、時計を外した

と認識していますので、ウェットスーツの上だと

残念ながら、外したと認識されてしまう

みたいです…

1度外すと時計を見る以外はいちいちパスコード

を要求されます。

波待ち中、何度もパスコードを押そうとしました

が、チョッピーコンディションのバシャバシャ

の中、この小さいディスプレイを上手くタップ

出来ず、途中で諦めました…(笑)



半袖のウェットスーツを着れる時期は問題無い

でしょうが、冬場なんかはこりゃダメですね…

とりあえず、バンドも外れる事なく無事でした。



海から上がって、再びiPhoneとペアリング

させてみると、一応アクティビティは

測ってくれた様子です。


正確かどうかは分かりませんが…



とにかく、サーフ中もフル活用出来る様に

色々試したいですね!

せっかく買ったんだから(笑)