何だか‥最近、が抜けてた。


支援所で表計算一級を目指そうと

志すも‥二ヶ月で間に合う気がしない


準一級の方なら5分オーバー

問題は解けているから‥

時間調整だけすれば確実だ。



そして書類の申請社労士等

TEL相談したが厳しそうなので‥

一か八か自分で申請してみよう。



何か‥色んな事が定まっていかず

少し落ち着かない



そんな時は支援所何か作ろう


此処では色々なモノを作れる

コースターとかミニバック‥‥


その中から私は好んで編む事

を選択して居る


パソコン勉強の合間に………


⭐️組み紐で作ったストラップ⭐️


父の鍵に🔑つけてる


前相談員さんにプレゼント🎁


今は五つ目を作ってる


最近は‥

⭐️少し手伝ってもらってピアス⭐️



チョット、あまりにも自分の手先

不器用過ぎて、向いてない、かな。


⭐️次はアクリルたわしを作ってみた⭐️



だけど、自分作って汚れたら

捨ててしまうのは、どうなのか?

と思ったが‥1年は使えるらしい



ぶきっちょな自分だけど‥

編むと言う行為は、途轍もなく

私を落ち着かせる



そして・・・

完璧主義でビビリの私は、

この支援所での最後の挨拶コメント

を既に考え始めて居る。