ニュージャージー州で
24時間自宅保育やってます♪
※生後2か月~12歳まで
↓↓↓(エイッ!!)




夏休み!
アメリカへ
GO~♥♥
皆様
こんにちは。
今日も、気持ちの良い快晴。
一昨日?書いた記事では、アメリカは
先生もアルバイトしてるよ~♥
選択肢を広げてあげて
先生も子供たちも
有効で、自由な
夏休みがすごせたらいいね!
って話をしました。
この夏休みの過ごし方
が、非常に重要だ
と、すずさんは、考えています。
って書いたと思います。
それで、
そのお話をもう少し
広げてみようかな。
と、考えました。
未来の日本に向けて。
かいてみよう~~‼‼
👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
単一民族が、多民族に
移行するかもしれない
じゃないですかぁ~
日本だって。
そんなことを朝から考えていたら、みきさんという、日本人のお母さんから連絡が来ました。
お話の内容は
こんなこと。
🌼🌼
お隣のNY(newyork)州から、
3週間だけ、
ニュージャージーに来ています。
小学3年の娘が、
日本人学校のサマースクールに参加するので、
3週間だけ、家族4人
ニュージャージーの
ホテルに
滞在しています。
🌼🌼🌼
というお話。
で、もう1人の1歳のお子さんを、預けたいと、ご依頼いただきました。
日本人学校のサマースクールは、とても高額です。
でも、カリキュラムが豊富で、人数も多くなく、
スタッフの先生方が
何ヶ月もかけて、
ほんとに、よくよく
準備されているんです。
だから、わざわざ、ホテルで仮住まいしながら、娘を参加させたい親の気持ちはとても良くわかります。
他がダメというわけではありませんよ。
私の韓国人のお友達は、韓国にいる、親戚の子供を預かり、
アメリカのサマーキャンプに
やはり、毎年のように参加させていました。
国レベルでなく、
個人レベルで
まずは、
日本の子供たちが
もっと、世界を見る
きっかけに、この
サマースクールがなれば
いいな。
と、
あくまで、願望です。
グローバル化!
という点で
「負けてる‼‼」
と、誰に向かって
思ってるのか?🤣
でも、なんか、遅れをとってる感あり。
なんですよねぇ~。
我が国。日本は。
日本の子供がもぉ~~っと、こっちのサマースクールに参加
したい!
と、希望してくれたらいいな。
まあ、そうなると、日本の夏休みをもっと、前倒ししないといけなく
なるか??
はい。
妄想
お付き合いくださって
ありがとうございます。
すず姉公式LINEでは
アメリカ生活30年!
ニュージャージー州の
不動産/教育関係
海外子育て/不妊治療
幼児教育/国際結婚
韓国コミュニティの
マル秘お得情報を
お伝えしてます♪
↓↓↓↓
ニュージャージー州で
24時間自宅保育やってます♪
※生後2か月~12歳まで
↓↓↓(エイッ!!)

