京都、下鴨神社に行ってまいりました爆笑

コレは〜一月に行った時の写真です。

これいつだったかな知らんぷり

京阪電車、出町柳駅の改札を出まして地上に出ますと鴨川が流れてまして〜橋を渡って向こう側に渡りますと下鴨神社への参道の案内が見えて来ます。後は〜てくてく歩くの歩く15分程で下鴨神社へ。


途中休憩で、ぜんざいをいただきました。

まずは、腹ごしらえニコニコ


入り口で写真を撮られる方が多いんですけど、時々凄い雪が落ちて来るので気をつけなければいけません。




水おみくじ


お参りの後は、お目当てのみたらし団子。



コレ↑食べたくて来たと言っても良い看板持ち

美味しゅうございました。


下鴨神社もサクッと見回れまして〜時間も力も残ってましたので京都御所まで歩きました歩く歩く




雪の鴨川綺麗でした。


さらに歩いて京都御所へ。






中には入れませんので、行ったよってだけですけど。

沢山歩いて〜健康的に楽しむ事が出来ました。

この後、京阪電車の特急に乗って帰ったんですけど、二階建てでして〜飲み物と手軽に食べれるものを買って1時間、車窓を眺めて帰るのも中々楽しかったです。

また、桜の🌸季節に来たいなぁ〜照れ