こんばんは~(^.^)


1日から車中泊で

千葉方面へ出掛けていた ママと明後日には中学生に成る🙋男孫!


今日、夕方に無事帰って来ました(^.^)


車中泊した所は、

ほぼほぼ道の駅!!

だそうで、


帰って来た🙋男孫に

感想を聞くと....


向こうはねぇ~

ブンブンブンブン

うるさかったΣ(>Д<)と!


確かに、こっちは

ブンブンブンブン走って無いからなぁ~

f(^_^)


でも、ママの話だと、🙋は何処へ言っても寝られる💤💤から羨ましい😅と言ってた。


房総半島にも行って来たそうで、


ママ、ナビを見ながら行ったそうだけど、

中々、目的地にたどり着けず大変だった!とママf(^_^)


この方向音痴は、

見事に親から娘に受け継がれた遺伝子だなo(*≧∀≦)ノ


その話を聞いていた

同居の孫娘👩‍💼

オレもGoogleマップ見ながら自転車で走ってても、

中々、目的地にたどり着け無い⤵️⤵️と

o(*≧∀≦)ノ


方向音痴の遺伝子!!((( ;゚Д゚)))怖いと言って皆で爆笑した😅💦💦💦


私なんて、震災後まだナビなんて無く、

紙の地図見ながら

1人で自宅から避難先へ帰る途中、紙の地図終わってしまい

σ(^_^;)?パニック!!


丁度、福島警察署の前で迷子に成ったので、

警察署窓口へ紙の地図持って、


私は今何処に居るんですか?と

意味不明?な事を言いながら


紙の地図を見せると、


この警察署はこの地図には書いて無いですね😰と。


対応してくれた窓口のお巡りさん!!

ちゃんと新潟方面へ行く道路迄の地区書いてくれて教えてくれたので、無事に避難先迄1人で帰れましたf(^_^)


帰って間もなくナビ購入して、

避難先からお仕事へ行ってました。


その頃はまだ、

各地へ避難したメンバーが現場に集合して清掃の仕事してました。

現場のほとんどは、

郡山市/福島市が多かったですが、


新潟県/東京/二本松から集合して、


主には、スーパー/ゲームセンター等の

定期清掃してましたねf(^_^)


月に数回でしたが、

皆に会えるのが楽しくて、高速に乗るのも覚えましたf(^_^)


本格的に、

東京へ本社移転が決まった時、

〇〇さんも東京へ来たら?と言われましたが....


立場的に無理な話しでした(ToT)


とは言え、

今の職場へ転職した今でも、

仕事上で困った😖💦が出ると、

LINEで相談に乗ってくれる元同僚(^.^)


アットホームな感じは健在かなf(^_^)



また話がそれました

f(^_^)


6日には中学入学の

🙋孫、どんな中学生に成る事やらf(^_^)


それでは、おやすみなさ(-.-)Zzz・・・・