こんにちは





ごちょうです





日差しが秋めいてきました





職場の方に「秋っぽい日差しになってきましたね」と言ったら「まだ夏だよ笑」って言われちゃいました

確かに残暑は厳しいですけどね






さて、以前ブログでグリップについて投稿したのですが、そちらにコメントをいただき、ハッと気付かされたので紹介します。




少年⭐️ジェットさん


こんばんは

オーバーラップするとドローします。

インターロックするとフェードします。

ので、打ち分ける時に便利です。

昔、コーチに何故グリップで変化するのか聞いたところ、

そうなんだから、そうなんだ。

と言われました。

名言だと思いました。









衝撃でした!

握り方を変えて球筋をコントロール!

あーゴルフって自由なんだった!と気付かされました。






同時に、ベースボールグリップが基本だ!って考えが凝り固まっていた自分に反省です。

恥ずかしい

ブログ削除したいガーン





昔の人が色々試行錯誤した結果の今のスタンダードなんですね

自分に合う握りで良いじゃん!ってことですね

少年⭐️ジェットさんありがとうございました!





さて、そんな感じで自己嫌悪中の私ですが、グリップを見直しています。





ベースボールは変えずに右手の握りを時松プロの握りに変更して練習を始めました。




ビフォー


アフター

見た目は右手親指のポジションが変わりました。

感覚としては



右手の人差し指と親指でグリップを挟み込んでいた




のを




右手の人差し指でグリップを巻き付けた





ようなイメージです。






HAGEプロの動画を見ていると、右手人差し指で押し込むと言った解説があるのですが、それが上手くいかない。

時松プロの握りだと、余計な事を考えなくて良さそうなので、しばらくはこちらで練習してみます。





でもって、そのグリップを意識しての練習風景です。


















フォローの動きに相変わらず悪癖が出ていますが、グリップはいい感じです。





他愛のないブログにいつも付き合っていただきありがとうございました





でわ