こんにちは

ごちょうです

HAGEプロの8時4時スイング動画を改めて見直し、大事だと感じた内容を備忘録的に抽出しました。

まずは

8〜4時スイングその1
ニュートラルなアドレス・グリップからスタート

について。









↑動画はこちらから




○ 一度自分なりにアドレスをした後、クラブを腰の高さに上げる。

 フェースの向きを確認し、スクエアに直してアドレスしなおす。

○ 足のスタンスは腰幅

○ ボールは左足の内ももの延長線

○ 肘は突っ張らないで軽く曲がるように構える

 リラックス


○ 困ったら成田まで(今なら富里インターまでかな?)




ボールを打つどころかクラブを振る以前の段階で、色々と意識しないといけなかったんですね。


YouTubeライブでも、HAGEプロが



ジャンボ尾崎プロは試合前にずっとクラブの握りを確認している

と言っていました。



ボールを打つ前にクラブに触る時間が圧倒的に少なかったなと感じています。



まずはグリップ確認を習慣にします!






↑フェース少し被ってっぺや!