昨日、5月12日は東京でコンペ。
浅草ダンスフェスティバル
↑このコンペのタイトルから、なんとなく・・
雷門の前辺りの観光客でごったがえす中、
サンバの衣装来た人・・
よさこい踊りっぽい人・・
阿波踊りっぽい人・・
練り歩く感じのイベントを想像してたけど・・
行ってみると
いたって普通のまじめな競技会でした・・
モグモグ・・
でも、ちょっとびっくりだったのは、
ブラインドダンス
西部のコンペでもブラインドダンスが
時々併設されますが、
参加組数はそれほど多くなく、
少し寂しい感じがあります。
東京だと、
とてもたくさんの方が参加なさって
もりあがっていたた・・ってこと
ブラインドダンスを
女性部門・男性部門と
クラス分けできるほどのエントリー数。
どちらのクラスも、
皆さまとても綺麗に踊ってらっしゃって、
一般コンペと変わらないので、
最初、知らずに見ていて、
ブラインドだと聞いてびっくりしたほどです・・
まだ直接見たことのない
車いすダンスにしてもそうですが・・
社交ダンスが、
いろんな方に、
気軽に楽しんでいただけるものになることは
とても素敵なことだと思います・・
↑ジャンプしてみたけど・・
田原先生が予想以上に大きくて
見切れてしまった
ワタシ・・爆
キラキラした選手いっぱい・・
みんなフレンドリーに迎えてくださいました・・
続く